【世界一受けたい授業】時短ダイエットでやせる!ファンクショナルトレーニングのやり方

体操 世界一受けたい授業

体操

2016年9月24日放送の「世界一受けたい授業」で
時短ダイエット「ファンクショナルトレーニング」
がとりあげられました。

家で短期間・時短ダイエットの方法を
福池和仁先生に教えていただきます。

スポンサードリンク

ファンクショナルトレーニングとは?

気温が徐々に下がり、
それにつれカラダの基礎代謝があがる時期。
運動すると更に代謝が上がるため痩せる体づくりに最適。

そして今、イチローや錦織圭も実践する
最先端のトレーニングが日本に上陸して話題に!

それがファンクショナルトレーニング。

ファンクショナル=機能的・実用的

わざと不安定さやねじりの要素を加えることで
より多くの筋肉を刺激。
体幹強化や引き締め効果も期待できます。

短時間で痩せるカラダ作りができるとして
全米でも大人気!

そんなファンクショナルトレーニングを
日本でいち早く取り入れた
ティップネスの福池和仁先生が紹介。

ファンクショナルトレーニングのやり方

ファンクショナル腹筋のやり方

普通の腹筋では刺激しているのは腹直筋のみ

1.椅子に浅く腰をかける。

2.上体を後方にねじりながら
ねじった方の腕も伸ばす。

3.この時に背筋を伸ばして
背もたれにつけずギリギリまで倒すのがポイント。

これを1日左右交互に5回ずつやるだけでo.k。

※お腹を引き締める腹直筋だけでなく
くびれをつくる腹斜筋、腹横筋も鍛えられるので効果倍増!

ファンクショナル腹筋のやり方

[br num=”1″]

ファンクショナル腕立て伏せのやり方

普通の腕立て伏せでは鍛えられているのは
上腕三頭筋と大胸筋のみ。

1.テーブルに肩幅よりやや広く手を開いて付く。

2.足は肩幅くらいに開いて片足を曲げる。

スポンサードリンク

3.姿勢をキープしながらゆっくり腕立て伏せをする。

4.3秒かけて下げて1秒キープして
3秒かけて上がる。

1日左右5回、合計10回でo.k。

慣れて来たら徐々に回数を増やすとよいです。

ファンクショナル腕立て伏せのやり方

※不安定な姿勢で状態をキープするため
同時に5カ所の筋肉を鍛えることができます。
(上腕三頭筋、大胸筋、腹斜筋、腹横筋、大臀筋)

腕を曲げる深さや体の角度をかえて
自分に合った負荷を調節してみてください。

[br num=”1″]

ファンクショナル背筋のやり方

普通の背筋では鍛えられているのは背中の筋肉だけ。

1.うつ伏せになる。

2.肩幅より広く両手両足を広げる。

3.互いに違う側の手と足を上にあげる。

4.上げたら3秒キープしておろす。

5.上げる手足を交互に入れ替えて
交互に5回ずつ繰り返す。

ファンクショナル背筋のやり方

ポイントは手の親指は天井に向け
足首は直角にしたまま上げること。

※背中はもちろん、同時に肩、お尻の筋肉も鍛えら
れ効果倍増!
[br num=”1″]

ファンクショナルスクワットのやり方

正しくやらないと太ももばかりにきいてしまいがちで
効果の割にひざの関節への負担が大きい過ぎるのも問題。

1.立った状態で片足を後ろに引く。

2.腰を真っすぐ下におろす。

3.同時に前足の方に体をねじる。

1日に左右5回ずつ行う。

ファンクショナルスクワットのやり方

※ねじりながら体を支えようとするため
大でん筋、大腿二頭筋、大腿四頭筋
腹横筋、腹斜筋、内転筋
同時に6か所の筋肉を鍛えることができます。

※もっと鍛えたい方はペットボトルを使うと
より負荷がかかります。
[br num=”1″]

ファンクショナルトレーニングでダイエットに挑戦!

現役の時から40㎏も太ってしまった
元阪神・藪恵壹さんが20日間
ファンクショナルトレーニングで
ダイエットに挑戦しました。

現役引退時の体重は77kgだったのですが、
現在は118kgにまで増え、
中性脂肪は446mg/dlで平均の約3倍。

4種類のファンクショナルトレーニングと
食事、生活習慣の指導も受け、
福池先生のフィットネスジムにも通いました。

スタジオで体重を測ると
118.8㎏から112.6㎏へ。
-6.2㎏のダイエットに成功!

中性脂肪が446mg/dlから114mg/dlへと減り
40代男性の平均値よりも下回ることができました!
[br num=”1″]

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました