スポンサードリンク

レモン酢のレシピ

2016年7月27日放送の「あさチャン」で
「レモン酢」がとりあげられました。

レモン酢の作り方やレモン酢を使ったレシピを
料理研究家の村上祥子さんが紹介!

スポンサードリンク

レモン酢とは?

レモンに含まれる酸味がクエン酸、
酢の酸味の主成分は酢酸。

クエン酸も酢酸も
エネルギー代謝を促し、
疲労回復に役立ちます。

レモンにはビタミンÇ、
ポリフェノールも
多く含まれていて、
これらの抗酸化物質は
紫外線による肌のダメージを抑え、
回復に役立ちます。


【レモン酢のレシピ】

レモン酢のレシピ

『材料』
レモン→1個(100g)
氷砂糖→100g
酢→200ml

『作り方』
1.レモンはお湯をかけながら
皮をごしごししっかり洗う。

2.水気を拭き取って1cm位の輪切りにする。

3.耐熱の瓶などに
レオン、氷砂糖、酢を入れて
蓋をせずに600Wの電子レンジで
30秒ほど加熱する。

4.瓶にふたをして12時間ほど常温で
置いたらできあがり!

1日大さじ1杯から2杯とると
夏バテが吹っ飛ぶそうです。

冷蔵庫で1か月ほど日持ちします。


レモン酢を使ったレシピ

【レモン酢ドレッシングのカラフルサラダのレシピ】

『材料』
レモン酢→大さじ2
オリーブオイル→大さじ1
サラダ油→大さじ1
塩→小さじ1/2
コショウ→少々

カラフルな夏野菜→パプリカ、ピーマン、にんじんなど

『作り方』
1.レモン酢、オリーブオイル、サラダ油
塩、コショウを混ぜて白濁するまで混ぜれば
ドレッシングの完成。

2.夏野菜を細切りにして
ドレッシングを和えれば
カラフルサラダのできあがり!

レモンのフレッシュな酸味が
食欲をそそります。


スポンサードリンク

【レモン酢はりはりのレシピ】

レモン酢はカルシウムの吸収を促進する
働きがあるのでカルシウムたっぷりの
切り干し大根と一緒に食べると効果的!

レモン酢はりはりのレシピ

『材料』
レモン酢→1/2カップ
切り干し大根→40g
しょうゆ→50cc
水→50cc
細切り昆布→少々
レモン→1枚
鷹の爪→1本

『作り方』
1.切り干し大根を水でサッとすすぎ
固く絞ってから3cmの長さに切る。

2.材料をすべて保存容器に入れて
30分漬ければできあがり!

味はとってもさわやか。


【鶏のレモン酢煮のレシピ】

レモン酢には肉を
柔らかくする働きもあります

『材料』
手羽元→300g
レモン酢→大さじ4
しょうゆ→大さじ2
ケチャップ→大さじ1
水→大さじ2
レモン→4枚
コショウ→少々
パセリ→少々

『作り方』
1.鍋にレモン酢、しょう油
ケチャップ、水を入れてよく混ぜる。

2.サッと下茹でしてあくをとった
手羽元を①に入れる。

3.輪切りにしたレモンをのせて
落としぶたをして
鶏肉を時々返しながら弱火で10分煮る。

4.最後に落としぶたを取り水分を飛ばして
煮汁を絡ませる。

5.お皿に盛り、こしょうをふり
刻んだパセリを散らせばできあがり!

レモン酢の効果で鶏肉は柔らかくホロホロに。



感想

レモン酢人気ですね。

スポンサードリンク