スポンサードリンク

便利なキッチングッズ

2015年12月4日に放送のヒルナンデス!では
3分クッキングでおなじみの料理研究家 藤井恵先生の時短調理テクニック
が紹介されていました。

料理研究家 藤井恵先生の自宅キッチンのこだわりは最小限のもので調理すること。

冷蔵庫の中には家事を時短できるプロの技がいっぱい。

2回に分けて紹介します。
こちらは後半です。

前半はこちら↓
料理研究家 藤井恵の家事時短術!出汁や野菜の保存【ヒルナンデス】


スポンサードリンク

藤井恵先生の冷蔵庫の中

冷蔵庫の次は冷凍庫の中を拝見。

【冷凍するときは平らに縦に保存】

冷凍庫には密閉された保存袋がずらり。
忙しくて買い物に行けない時にこの冷凍食材が大活躍。

ポイントは切って平らに伸ばして冷凍すること。
薄く平らにして縦に保存すれば食材が一目瞭然。

味付け冷凍

【料理研究家藤井恵さんのこだわり】

③味付け冷凍

そして肉や魚を冷凍保存するにはちょっとしたコツが!
肉・魚は簡単に下ごしらえをして冷凍保存する。

そうすると凍ったまま煮る・焼く・揚げるなどいろんな調理ができ、幅広い料理にアレンジしやすい。

味付け冷凍をしておけば肉は柔らかくなりうまみやコクがでる。

そしてキッチンを汚さずにすぐ調理ができます。

肉や魚をそのまま冷凍しておくと解凍や調理の手間がかかってしまう。

【牛肉の韓国風の焼き肉味の冷凍方法】

『材料』
牛切り落とし肉→200g
しょう油→大さじ1と1/2
すりごま・砂糖・酒→各大さじ1
ごま油→大さじ1/2
にんにく・しょうが→各小さじ1
片栗粉→小さじ1/2

『作り方』
1.密閉袋の中で調味料を混ぜ合わせたら
牛肉を入れて揉みこみ味をなじませる。

2.空気を抜きながら平らに伸ばして冷凍。

平らにしておくことで手でわれるので使いたい分だけ使えます



スポンサードリンク

【調味料は最小限】

プロが使う調味料をチェック。

料理研究家、藤井恵さんの調味料はごく最小限でした。

この7種類が選び抜かれた基本の調味料。

伝統醸造こめ酢
しょう油
みりん

黒粒こしょう
きび砂糖
ゲランドの塩

★グラントの塩

驚くほど少ないですが、たくさんあっても結局は使いきれずに古くなってしまったりするので、
だいたいこれらがあれば料理はできるそうです。


【お米は山形のお米のつや姫】

ちなみに先生は山形のお米のつや姫を食べているそうです。

粒が大きくて色が白くてつやつやしているので撮影の時にもむいているとか。
美味しく炊けてしかも時間がたってもおいしく感じるお米だそうです。


【料理研究家藤井恵さんのこだわり】

④溝のないキッチン台

キッチン台には、最小限に必要な物だけを置くようにしているとのこと。

ステンレスの溝がないキッチン台はそのまま熱い鍋が置けるので鍋敷きがいらず物が増えない。

また溝がないので汚れや埃がたまらないため、つまようじとか歯ブラシとかで溝を磨かなくて済むので掃除が楽だとのこと。


【洗いものはほぼゼロ!包丁も使わない!藤井流10分で3品クッキング】

そして本当に手早く料理ができるのか実際に10分で3品クッキング

料理研究家藤井恵さんの冷凍・冷蔵保存食材を使ったレシピ

藤井恵の料理

1品目(プルコギ)
『材料』
冷凍味つけ牛肉(焼肉味)
冷凍ニンジン
冷凍パプリカ

『作り方』
1.材料を耐熱皿にのせる
2.お皿にラップをかけて、電子レンジで8分間加熱する(600W)
3.②の肉をぼぐしながら混ぜ合わせ、ネギをのせる

2品目(もやしと卵のスープ)
『材料』
煮干しと昆布のだし汁
もやし(冷蔵庫で保存していた)

『作り方』
1.煮干しと昆布のだし汁を鍋に入れる
2.冷蔵庫で保存していたもやしを入れる
3.塩で味を整えて溶き卵を入れる

3品目(サニーレタスとわかめのサラダ)
『材料』
サニーレタス
わかめ
調味料(ごま油、塩、きび砂糖、酢)

『作り方』
1.(冷蔵庫で保存していた)サニーレタスとわかめをボウルにのせる
2.①にごま油を入れて混ぜ合わせる
3.さらに塩、きび砂糖、酢を入れて混ぜ合わせる
(調味料は1つ入れて混ぜ、1つ入れて混ぜとすると味が良くなじむ
ごま油を一番最初にするのがポイント)
4.ごまを入れて混ぜ合わせる

ちゃんと10分以内に3品の料理ができていました!

スポンサードリンク