【プロん家に秘密あり】18分で5品のポリ袋レシピ!きゅうりの浅漬け、エビのアヒージョ、カボチャ煮ほか

ポリ袋レシピ 生活

ポリ袋レシピ

2018年8月1日放送の「プロん家に秘密あり!」。

ここでは時短料理のプロ
約18分で5品のレシピの紹介!

スポンサードリンク

時短料理のプロ 赤羽詩穂さん

料理専門の家事代行サービス
「ククマ」で指名率No1の赤羽詩穂さん。

3時間で20品も調理するスピードだけでなく、
クックパッドでは、「ふわふわオムレツ」の
レシピが1位。

そんな赤羽詩穂さんが5品を時短で
おいしくまとめて作る方法を紹介。

約18分で5品のレシピ

ポリ袋を使うだけでおかず5品が
約18分で作れる!

材料を全てポリ袋に入れて、
湯せんするだけ。

5品同時に湯煎します。

取り出すのが早い順に
紹介しています。

ポリ袋レシピ

【キュウリの浅漬けのレシピ】

『材料』
きゅうり

砂糖

『作り方』
1.ポリ袋に、きゅうり、塩、砂糖を入れる

2.①のポリ袋を水の中に入れ、
空気を抜いてから、袋の先を結ぶ

※空気を抜くことで真空状態に近くなり、
簡易圧力鍋のような感じになります。

3.お湯を沸騰させた鍋でポリ袋を5分湯煎する

4.鍋からだし、保冷剤の上で
冷やしてできあがり!

[br num=”1″] 【オムレツのレシピ】

ポリ袋でオムレツ

『材料』

砂糖

コショウ

『作り方』
ポリ袋に、砂糖、塩コショウで味を調えた
溶き卵を入れる

2.①のポリ袋を空気を抜いてから、
袋の先を結ぶ。

3.鍋でポリ袋を湯煎する

4.途中の5分過ぎぐらいに、
いったんポリ袋を取り出し、
オムレツの形に調える

5.再度鍋に戻して1分ほど
湯せんしてできあがり!
[br num=”1″]

【鮭の蒸し焼きのレシピ】

『材料』
塩鮭
甘酒

『作り方』
1.ポリ袋に、塩鮭、甘酒を入れる

2.①のポリ袋の空気を抜いてから、袋の先を結ぶ

スポンサードリンク

3.鍋でポリ袋を8分湯煎したらできあがり!

[br num=”1″]

【エビのアヒージョのレシピ】

ポリ袋でエビのアヒージョ

『材料』
エビ
しめじ
マッシュルーム
鷹の爪
調理酒

オリーブオイル→大さじ2

『作り方』
1.ポリ袋に、エビ、しめじ、マッシュルーム、
鷹の爪、調理酒、塩、オリーブオイルを入れる

2.①のポリ袋を水の中に入れ、空気を抜いてから、
袋の先を結ぶ

3.鍋で、ポリ袋を9分湯煎すればできあがり
[br num=”1″] 【かぼちゃ煮のレシピ】

『材料』
かぼちゃ
砂糖
みりん
醤油

『作り方』
1.一口サイズに切ったカボチャ、
砂糖、みりん、醤油をポリ袋に入れる

2.①のポリ袋を空気を抜いてから、
袋の先を結ぶ

3.鍋で、ポリ袋を15分ほど湯煎して
できあがり!

[br num=”1″] 味もおいしいそうです。

[br num=”1″] 赤羽詩穂さんの本じゃないけど
ポリ袋レシピ本↓

[br num=”1″]

プロん家に秘密あり

【プロん家に秘密あり】浴室の鏡の水垢ウロコ汚れの落とし方!歯磨き粉で

【プロん家に秘密あり】コンロの油汚れの落とし方!食器用洗剤で

【プロん家に秘密あり】18分で5品のポリ袋レシピ!きゅうりの浅漬け、エビのアヒージョ、カボチャ煮ほか

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました