2018年7月26日放送の「主治医が見つかる診療所」は
最新!体を柔らかくして血管年齢も若返る方法SP
ヨガ・ティラピスインストラクターのHakoさんが
お尻歩きとお尻ぐりぐりのやり方を紹介!
スポンサードリンク
青木さやかさん
青木さやかさんは40代に入ってから
疲れやすくなったのが悩みだとのこと。
そんな青木さやかさんに、
ヨガ・ティラピスインストラクターのHakoさんが、
無理なく簡単に体を柔らかくする方法を
教えてくれました。
青木さやかさんの体の硬さをチェックすると
指先が足首までしか届かず、姿勢も猫背だった
のでした。
お尻グリグリのやり方
オモチャのゴムボールを使います
タオルを巻いたゴルフボールでもOK
1.ボールをお尻に力を入れた時にできる
くぼみのところに当てる。
[br num=”1″]
2.お尻にボールを当てたまま、
ボールの上に座る。
スポンサードリンク
3.ゆっくりと体重をかけて
左右に20秒間グリグリする。
[br num=”1″]
いた気持ちお尻グリグリ
いいくらいが丁度いい強さ。
お尻歩きのやり方!
1.リラックスしてあぐらをかく。
2.その場で足踏みするようなイメージで
左右合わせて20回行う。
3.上半身を倒すストレッチを
前後それぞれ5秒行う。
[br num=”1″]
4.一連の動作はできるだけゆっくり、
終わったら足を組み替えてもう1セット行い
合計2セット行う
お尻グリグリ&お尻歩きの効果/h4>
・骨盤や股関節周辺の筋肉を
ゆるませることができるので、
柔軟性アップが期待できる
・全身から無駄な力が抜け、
小顔効果も期待できる
青木さやかさんでしたが、
足の指先に触れるまで体が柔らかくなった
のでした。
スポンサードリンク
コメント