スポンサードリンク

お弁当

2016年4月19日放送のTBS「マツコの知らない世界」で
「春のお弁当の世界」がとりあげられました。

最新のお弁当箱や冷めてもおいしいお弁当を
野上優佳子さんに教えていただきます。

スポンサードリンク

野上優佳子さん

中学1年の時からお弁当を作り続ける主婦、野上優佳子さん。

料理の腕ではもちろん、マツコと対等にはり合うトーク力を持つ驚きの主婦。

冷めてもおいしい春にぴったりな簡単おかずお弁当と進化したお弁当箱を厳選して紹介!

日本発 海外のお弁当事情

『日本のお弁当文化が世界に影響を与えている』

アニメの中で出てくるお弁当がおいしそうだと
人気になっていそうです。

『海外のお弁当箱』
【SANDWICH ON BOARD】
イギリスのお弁当箱。
蓋が木になっていて
パンを切るまな板になります。

【Aladdin 0.6Litre Bento Lunchbox】

Aladdin 0.6 Litre Bento Lunchbox, Purple by KitchenMarket [並行輸入品]

オランダのお弁当箱。
保温できるお弁当箱。

日本のお弁当箱に触発されて作ったそうです。

野上さんはヒュッツポットを中に詰めてきました。
ヒュッツポットはマッシュポテトにニンジン、玉ねぎなどを
混ぜたオランダの郷土料理です。

最新のお弁当箱&冷めても美味しいおかず

かわいくて万能なお弁当箱
【カップランチ】

お弁当には味噌玉が入っていました。

【味噌玉のレシピ】
1.おぼろ昆布、かつお節、刻んだ長ネギを味噌と混ぜてサランラップで包む
豆板醤とか揚げ玉を入れたりとか色々アレンジできる。
お好みの食材と味噌を混ぜるだけ。

スープのカップに入れてお湯を入れればみそ汁のできあがり。

【鶏ごぼうのレシピ】
1.鶏もも肉(1枚)と春ごぼう(1本)をサラダ油で炒める。

2.みりん・しょう油を入れて煮汁がなくなるまで煮ればできあがり。

ごぼうなどの煮ものは冷めたほうが美味しいそうです。

煮ものは冷めていくときにだんだん味が染みるから。

実際に食べ比べてみると、
マツコさんは冷めた方が全然美味しいと言っていました。


きれいな断面で食欲倍増
【デリカタス おにぎらずポーチ】

野上さんはおにぎらずはハンディどんぶりだと思ってるとのこと。
丼を手で持って食べているようなもの。
どんぶりにして美味しい物ならおにぎらずの具になんでも合うとのことでした。

のりがご飯の湿気を吸うので冷めると食べやすくなります。

【照り玉おにぎらずのレシピ】
1.ラップに海苔を敷いてご飯をうすくのせる。

2.その上にキャベツ、鶏肉、目玉焼きをご飯でサンドする。

3.ラップを持ち上げて対角に包み包丁で半分にカットすればできあがり。

照り玉おにぎらず

照り玉おにぎらず

【ゆかりペンスタイル】
ゆかりのペン形をしたふりかけ。

【鶏肉の西京漬けのレシピ】
1.西京味噌(100g)とみりん(大さじ3)を混ぜて鶏肉に塗り込む。

2.ラップで包んで冷蔵庫で一晩寝かせる。

3.フライパンで焼けばできあがり。

【切り干し大根の卵焼きのレシピ】
切り干し大根は干してあるから味が凝縮されているので、
味が濃くだしも出るので玉子焼きにも合う

『材料』
卵→2個
切り干し大根→適量
醤油→適量
塩→適量

『作り方』
1.適度な大きさの水気を切った
切り干し大根と卵を混ぜる

2.しょう油と塩を適量加える

3.あとは卵を普通に焼いていくだけ

ただ、卵焼きは温かいほうが美味しいとのことです。
冷めたら冷めたで引き締まって少し違った味わいになるそうですが。

スポンサードリンク


OLに大人気!
【サラダ専用弁当箱】
サラダコンテナー
テレビで紹介していたのとはちょっと違うけど↓

上にドレッシングを入れることができ、
下は切った野菜を入れるだけ。

沢山の野菜を味わえるので
女性に人気のサラダです。

【ドレッシングのレシピ】
『材料』
オリーブオイル→1/2カップ
酢→1/2カップ
塩→小さじ1
コショウ→少々
レモン汁→少々
はちみつ→大さじ1/2
新タマネギ→1/4個
隠し味にリンゴ

『作り方』
すべての材料をフードプロセッサーでペースト状にするだけ。


【Luckies Brown Paper Bag 】
ただの紙袋に見えますが、保冷機能付きランチバッグです。


【Lunch Pot 】

Black+Blum Lunch Pot (Black/Red) by Black+Blum [並行輸入品]

シリコンの蓋で密閉抜群。
汁漏れが一切しない画期的なお弁当箱。

インドのお弁当箱ティフィンを参考に作られたそうです。


【キャベツシューマイのレシピ】
『材料』
肉だね
玉ねぎ→1/4個
鶏ひき肉→200g
酒→適量
砂糖→適量
しょうがのみじん切り→適量
片栗粉→適量

キャベツ→2~3枚

『作り方』
1.肉だねの材料を混ぜて肉だねを作る。

2.キャベツを2~3枚千切りにする。

3.一口大にした肉だねをキャベツにまぶす。

4.クッキングシートを敷いたフライパンに肉だねを並べる。

5.クッキングシートの下に水を適量入れる。

キャベツシューマイ

6.蓋をして沸騰したら火を弱めて12分蒸したらできあがり。

鶏肉を使っているので
冷めても脂が固まりにくくおすすめとのことです。

【加熱式ランチボックス】

発火剤を下のスペースに入れて、お弁当を温めることができます。
かなりアツアツになるようです。

肌寒い時とか山登りする方にはおすすめです。

スポンサードリンク