2018年5月30日放送の「あさイチ」の
「基本の調味料シリーズ しょうゆ」
ここではカツオのたたきの
ピーマンの醤油和えのせのレシピを紹介!
スポンサードリンク
カツオのたたきのピーマンの醤油和えのせレシピ
松本栄文さんに教えてもらいます
ピーマンのしょうゆあえを
薬味にしたカツオのたたき
調味料はしょうゆだけ。
【カツオのたたきのピーマンの醤油和えのせレシピ】
『材料』(2人分)
かつお(刺身用)→1節(約300g)
※まぐろでも可
ピーマン→3個
しょうゆ→大さじ2
白ごま適宜
『作り方』
1.かつおをあらかじめ冷蔵庫でよく冷やす。
2.かつおに塩を振り、強火であぶる。
※煙が出るほど熱したフライパンで
片面をさっと焼くのでもOK。
3.表面の色が変わったら皿に取り、
氷水にはつけず粗熱をとる。
(その後冷蔵庫で冷やしてもよい)
4.ピーマンは種とへたを取り、
たてに2ミリほどの千切りにした後、
水にさらして苦味を取る。
切ったピーマンにしょうゆをかけ、
全体がしんなりするまで、手でしっかりもむ。
スポンサードリンク
※塩分でピーマンから水分がでて、
かつおとのなじみが良くなる。
5.かつおを食べやすい大きさにきり、
ピーマンをのせて、白ごまを振って
できあがり!
[br num=”1″]
ピーマンにはグルタミン酸が含まれていて
しょうゆも多くのアミノ酸を含むため、
アミノ酸の相乗効果が生まれる。
かつおのような酸性の強い魚は
ピーマンのようなアルカリ性で
個性の強いものと
合わせると中和される。
その間をつなぐ役割を
しょうゆが果たしているだそうです。
ピーマンのしょうゆあえは
ツナ缶やなまり節にも合うとのこと。
[br num=”1″]
この日のしょう油の記事
★【あさイチ】カツオのたたきのピーマンの醤油和えのせレシピ!
★【あさイチ】しょうゆ洗いとは?小松菜(青菜)おひたしのレシピ!
★【あさイチ】焦がしじょう油作り方&きんぴらのレシピ!野崎洋光
★【あさイチ】簡単麺つゆのレシピ!トマト&豆乳だれ!野崎洋光
スポンサードリンク
コメント