ひねるスクワット

2018年4月20日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」は
「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい!?」。

小林弘幸先生が伝授。

森昌子さんと長山藍子さんが実践!

スポンサードリンク

死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい

順天堂大学医学部の小林弘幸教授の著書
「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」が
話題になっています。

加齢による足の筋肉の衰えで転倒する事故で
高齢者が救急搬送される原因の8割が
転ぶ事故によるもの。

そこで1日10回、超簡単なスクワット方法を
小林弘幸先生が紹介。

森昌子(59)さんと長山藍子(76)さんが
スクワット生活を実践します。


足の筋力測定

自分の足の筋力がどのくらいあるか
チェックする方法です。

1.椅子に座り腕を組む。

2、どちらかの足(やりやすい方でよい)を上げ、
反動をつけずに片足のみで立ち上がる。

3.そのまま3秒間キープできればo.k。

一般的な椅子の高さは45センチです。

森昌子さんと長山藍子さんの2人は特製の台を使い、
高い状態から挑戦していました。

長山さんは55cm、森昌子は50cmまで立てました。


超簡単スクワットのやり方

【1周目:椅子使った椅子スクワットのやり方】

1.椅子の背もたれに手を置き、
足は肩幅に開く。

2.背筋を伸ばして、腰をゆっくりとおろしていく。

※この時ひざを90度以上曲げないように注意する

スクワット

3.ひざを伸ばす。

スポンサードリンク

スクワット1週目


太ももやお尻に意識を集中して、
視線はまっすぐに前をむき
猫背にならないで行うのがポイント。

慣れてきたら椅子を使わずに、
手を前に出して行ってもo.k

1日10回行います。


【2週目:壁を使ったスクワットのやり方】

1.壁を背にして立ち、
足は肩幅に開く。

2.お尻から頭まで壁につけて体を支える。

3.ゆっくりと腰を下ろす。
※ひざを90度以上曲げないように

壁を使ったスクワット

4.ひざを伸ばす。
スクワット2週目


1日10回行います。


【3週目:ひねるスクワット】

1.足を肩幅にひらき頭の後ろで両手を組む。

2.上半身をひねりながら、ゆっくりと
 腰を下ろす。

ひねるスクワット

3.元の姿勢に戻り、反対方向も同様に行う。

体をひねることで、腸にも刺激され、
便秘解消効果も期待できます。

1日10回行います。


【4週目:ひねるスクワットプラス】

3週目のスクワットを進化させたもの。

1.足を肩幅にひらいて頭の後ろで両手を組む。

2.上半身をひねりながら、ゆっくりと
 腰を下ろす。

3.腰を落とした状態で、そのまま10秒キープ。

4.左右交互に5回ずつ、計10回行う。

しゃがんだ位置をキープすることで、
これまでのスクワットに増して
太ももの筋肉により刺激を与えられます。


6週間スクワットの結果

1か月後、2人の筋力量を測定。

長山藍子さんは34.0kgから37.7kg
森昌子さんは32.1kgから33kgに
増えていました。

スタジオで何cmまで立つことができるか挑戦。
長山藍子さんの記録は55cm→45cmに。
森昌子さんの記録は50cm→35cmに。

筋力だけでなく、血流量も
2人とも約1.5倍になっていました!

スポンサードリンク