ぬか漬け、ぬか床

2018年4月20日放送の「主治医が見つかる診療所」は
「脳は何歳からでも若返る!
脳を活性化する極意5ヶ条」。

ここでは米ぬかを食べて脳を活性化を紹介!

スポンサードリンク

脳は何歳からでも若返る

脳のスペシャリストの
上山博康さんは脳は
何歳からでも若返らせることが
出来るといいます

神経細胞をつないでいる部分の
シナプスは何歳からでも伸ばせるとのこと。

番組では名医や脳の専門家が実践している
脳を活性化させる方法を厳選して5つ紹介。

【脳を活性化させる方法5か条】
①わずか20秒!簡単ツボ押しで脳を活性化
(「攅竹」というツボ)

②頭で考えながらする運動で脳を活性化

③音読で脳を活性化

④ワインで脳を活性化

⑤米ぬかを食べて脳を活性化

ここでは⑤の米ぬかを食べて
脳を活性化する方法を紹介します。

スポンサードリンク


米ぬかを食べて脳を活性化

南雲吉則先生は、
米ぬかに含まれるフェルラ酸に
注目しているそうです。

広島大学名誉教授の中村重信先生らの
最新研究によると、
米ぬかから作った健康補助食品を
アルツハイマー病の患者143名に
9か月間摂ってもらったところ、
認知機能検査の得点がアップし、
認知機能が改善したとのこと。

さらにフェルラ酸は脳の活性化だけでなく、
メラニンの生成を抑えシミの予防・改善が
期待できるといいいます。

米ぬかをおいしく食べられる料理

米ぬかおにぎり

認知症を予防し、美容効果も期待できます。

米ぬか茶の作り方

【米ぬか茶のレシピ】

『材料』
米ぬか

『作り方』
1.米ぬかをキツネ色になるまで
から煎りする

2.湯のみに大さじ1杯入れてお湯を注ぐ


米ぬかおにぎりの作り方

【米ぬかおにぎりのレシピ】

『材料』(4人分)
米ぬか→ 大さじ5杯
シラス → 25g
桜エビ(乾燥) →  5g
塩昆布→ 20g
ご飯 → 400g

『作り方』
1.米ぬかをキツネ色になるまで約10分ほど煎る。

2.シラス、桜エビ、塩昆布を入れて
さらに煎る

3.ふりかけ状になったもの適量を
ご飯と握ってできあがり!


ハイヒールリンゴさんはぬか床を自分で
つくっているそうです。

丁先生によると、ぬか漬けは発酵食品ですが、
フェルラ酸も微量に含まれていて
一緒に摂ることができるとのことです。

スポンサードリンク