スポンサードリンク
2018年4月10日放送の「あさイチ」は
クイズとくもり「もったいない!」
クレヨンでキャンドルや
マーブルクレヨンを作る方法を紹介!
スポンサードリンク
使いにくい!短くなったクレヨン
好きな色ばかり使ったり、
途中で折れてしまったり、
使い勝手が悪くなった「クレヨン」。
そんなクレヨン活用法を紹介します。
新しいクレヨンに
カラークレヨン
同系色のクレヨンは、
混ぜて溶かすと、オリジナル色の
新たなクレヨンに生まれ変わります。
1.小さくなった同系色のクレヨンを集め、
耐熱容器に入れ50~70度のお湯で湯せんする。
2.割りばしなどでよくかき混ぜて溶かす。
3.完全に溶けたらお好きな型に入れて、
1時間ほどおいて固まればできあがり!
マーブルクレヨン
1本でグラデーションが楽しめる
マーブルクレヨンができます。
1.違う色のクレヨンを別々の耐熱の容器に入れ、
50~70度のお湯で湯せんする。
2.割りばしなどでよくかき混ぜて溶かす。
3.お好みの型にそれぞれの色を少しずつ注ぎ
揺らしながら混ぜ合わせ
1時間置いたらできあがり!
スポンサードリンク
カラーキャンドル
ろうそくと一緒に
湯せんで溶かして、再び固めると、
カラーキャンドルに。
『用意するもの』
クレヨン
ろうそく
キャンドルの型
割りばし→2膳
溶かす容器
湯煎用の容器
『作り方』
1.ろうそくを細かく折って、耐熱容器に入れる。
※こまかいほうが早く溶けます。
2.ろうそくについている芯も一緒に入れる。
※芯もキャンドルと同じ色を付けることができます。
3.クレヨンをカッターやハサミなどで5㎜程度
削って加える。
4.③を50~70度のお湯で2分程度湯煎する。
お湯は冷めたら入れ替えます。
5.完全に溶けたらろうそくの芯を取り出し、
まっすぐに伸ばしておいておく。
6.割りばしで⑤の芯を挟み、キャンドルの型の
真ん中に来るようにし、割りばしを型の上に乗せる。
7.④の溶かした液を注ぎ入れ
キャンドルの粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
固まったキャンドルを型から取り出すためには、
冷蔵庫で冷やす。
急激に冷やすことで、キャンドルと型の間に
隙間ができ、ひっくり返すだけで
簡単に外すことができます。
キャンドル応用編
好みの色のキャンドルを型に流し込み、
少し固まったところで、
別の色のキャンドルを入れて固めると、
マーブル模様にすることもできます。
また、溶かしたキャンドルに
お好みのアロマオイルを入れて固めれば、
アロマキャンドルができます。
香水でもシナモンでもバニラオイルでもできます。
スポンサードリンク