【有吉ゼミ】だいすけお兄さんのボタンのオモチャケースの作り方!

ボタンのオモチャケース 生活

ボタンのオモチャケース

2018年3月12日放送の「有吉ゼミ」の
「だいすけお兄さんのお部屋を片付けよう 」。

ボタンのオモチャケースの作り方を紹介!

スポンサードリンク

だいすけお兄さんのお部屋を片付けよう

今回、だいすけお兄さんが
お片付けをするお宅は
モノマネ芸人みかんの家。

長男・琉馬くんの
オモチャが散乱しています。

そこでボタンでオモチャケースを作ります。
[br num=”1″]

ボタンのオモチャケースの作り方

『材料』
風船
ボタン
ハケ
木工用ボンド

『作り方』
1.風船を膨らませる。

2.器などに風船をのせ
ハケを使い風船の半分まで
木工用ボンドを
薄く塗り拡げる。

3.10分ほど乾燥させ透明の膜に変える

スポンサードリンク

4.風船に再びボンドを塗る。

5.その上にボタンを貼っていく。
※同系色で大きさをバラバラにすると
美しく見える。

6.ボタンの上に更にボンドを塗っていく。
ボンドが入りづらい所は
細い筆を使って間を塗る

ボタンのオモチャケース
[br num=”1″] ※1日乾かすと透明に。

ボタンのオモチャケース
[br num=”1″] 風船をつまようじなどで割り、
割れた風船を綺麗に取り除くと
ボタンのオモチャケースが完成。

ボタンのオモチャケース

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました