2018年13日放送の「まる得マガジン」は
「麹の力でおいしくヘルシー」。
6回目「みそをつくる&つかう」
スポンサードリンク
麹の力でおいしくヘルシー
国菌とも呼ばれ、
日本の食文化を支えてきた麹菌。
このシリーズではそんな麹の魅力を
あらゆる角度から伝えます。
教えてくれるのは料理家の
真藤舞衣子さんです。
味噌を作る
大豆と麹からみそをつくります。
みそはじわじわと発酵して
6か月後からおいしく食べられます。
【味噌の作り方】
大豆→400g
乾燥米麹→800g
塩→200g
スポンサードリンク
『作り方』
1.大豆を一晩水につける。
スポンサードリンク
※一晩水につけて2倍にふくらまないと
やわらかく豆が煮えないので
おいしいおみそにならない。
2.大豆を鍋に入れ豆がかぶるぐらい
の水を入れ
中火にかける。
ふたをする時に少しずらす。
※吹きこぼれないようにふたをずらし
アクを取り水を足しながら
弱火で3時間煮込む。
3.豆が煮えたら豆のやわらかさを
チェックする。
4.別のボウルに麹と塩を加え
しっかり混ぜ合わせておく。
5.大豆も冷めたら煮汁と分け
大豆は手で触れるぐらいに
つぶしていく。
大豆はつぶしてペースト状になれば
o.k。
6.⑤に④の麹を合わせていく。
大豆の煮汁を少しずつ加えながら
耳たぶぐらいのやわらかさを目指す。
7.⑥を大体8cmぐらいのボール状に丸める。
キャッチボールする感じで空気を抜く。
※空気を抜くのがポイント
8.ジッパー付き保存袋に⑦を入れるのですが
端もしっかり詰めて空気が入らないように
入れていく。
保管場所は直射日光が当たらない
常温の所に置いておく。
手作りみそはだんだんと色が濃くなってきますが
気にせずに半年ほどで食べられるようになります。
みそにオリーブオイルと
にんにくを合わせればバーニャカウダができます。
麹の力でおいしくヘルシーの一覧↓
★【まる得マガジン】①甘麹・甘酒の作り方!麹の力でおいしくヘルシー
★【まる得マガジン】③塩麹レシピ!鶏むね肉のから揚げ&ミートソース
★【まる得マガジン】④塩麹をつくる!麹の力でおいしくヘルシー
★【まる得マガジン】⑤しょう油麹、しょうゆ麦麹の作り方・レシピ!
★【まる得マガジン】⑥みそをつくる&つかう!麹の力でおいしくヘルシー
スポンサードリンク