2025年4月13日に放送の「草彅やすとものうさぎとかめ」は1000円‐1グランプリ
予算1000円でオムライス対決!
うさかめ料理番長キングくんは前代未聞の“包まない”オムライスvs料理ママ芸人森三中・村上は子供が喜ぶ簡単トマトチーズオムライス
関西風オムライス太郎&フレッシュトマトのとろとろオムライスのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
関西風オムライス太郎のレシピ
キングのレシピ
材料
豚ひき肉
キャベツ
玉ねぎ
卵
ごはん
塩
ケチャップ
バター
どろソース
(ソース)
和風だし
ケチャップ
どろソース
キャベツ太郎
バター
作り方
1.玉ねぎ、キャベツをみじん切りにする。
2.豚ひき肉に塩を振る。
3.フライパンに油をひき、豚ひき肉を入れ焼き目をつける。
焼き目がついたら崩す。
※動かさずに焼いてしっかり焼き目をつける
4.玉ねぎを加え、塩をふって炒める。
5.キャベツを加えて炒める。
スポンサードリンク
6.材を寄せ、フライパンの空いたところにケチャップを入れ、水分を飛ばし、具材と絡める。
※ケチャップの水分を飛ばすことで、酸味を飛ばし、甘みとうまみを凝縮させる
7.バターを加え、さらにどろソースを入れて炒める。
※どろソースはうまみが強いので関西風にはピッタリ
9.ごはんを加えて炒め、とり出す
10・ソースを作る
鍋にケチャップ、どろソースを入れて煮詰め、和風だしを加える。
11.キャベツ太郎を加えて溶かすように混ぜる。
12.火を止め、バターを加えて混ぜる。
13.ボウルに卵を割り入れて溶き、⑨のケチャップライスを入れて混ぜる。
14.⑬の卵をまとわせたライスをフライパンに入れて焼き、形をまとめる。
15.器に⑭のオムライスを盛って、ソースをかける。
青のりを振ってできあがり!
フレッシュトマトのとろとろオムライスのレシピ
森三中 村上さんのレシピ
材料
鶏むね肉
トマト
玉ねぎ
しめじ
卵
スライスチーズ
ケチャップ
ウスターソース
バター
塩
こしょう
オリーブオイル
ごはん
かいわれ
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにする。
トマトは食べやすいサイズにカットする。
2.鶏むね肉を1㎝角の食べやすい大きさに切り、塩こしょうで下味をつける。
3.フライパンにオリーブオイルをひき、しめじを炒める。
4.しめじに焼き目がついたら玉ねぎを加え、塩コショウをふってさらに炒める。
5.鶏むね肉を加え、炒める。
6.ごはんを加え、弱火でじっくり炒める。
7.ケチャップを加えてじっくり炒め、ウスターソースを加えて炒める。
※ウスターソースでコクをプラス
8.チキンライスを器に盛り、くぼませてトマト、ちぎったチーズをのせる。
9.ボウルに卵を入れて溶き、水を加えて混ぜ合わせる。
10.フライパンにバターを入れて溶かし、溶き卵を入れて菜箸でかき混ぜながら半熟状に炒める。
11.卵がトロトロになったら、ボウルに移す。
12.卵をチキンライスの上にのせて、カイワレを散らしてできあがり!
まとめ
日本テレビ草彅やすともの うさぎとかめの放送より
1000円でお店級オムライスのレシピ対決のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント