2025年4月11日に放送の「ウワサのお客さま」
角煮&エビチリ&から揚げ&ちゃんこ!二子山部屋の太り飯
大相撲でウワサの料理人が登場!今話題の二子山部屋に密着!
親方も認める料理上手な2人の弟子が“超ハイカロリーな絶品太り飯”を作っていく。
総重量約11kgの豚の塩だれ白角煮や“唐揚げの沼”と言われる太り唐揚げの調理方法とは?
「肉のハナマサ」で爆買いした食材や調味料も必見!
こちらでは豚の塩だれ白角煮のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
豚の塩だれ白角煮のレシピ
肉のハナマサオリジナルの大人気調味料、ジンジャーソースを使ったオリジナルの豚角煮です
材料(4人分)
豚バラブロック 1kg
ジンジャーソース 大さじ1
煮卵 4個
サラダ油 小さじ1
(A)
めんつゆ 大さじ2
しよう油 小さじ1
焼肉のたれ(塩にんにく) 100~120g
ジンジャーソース(肉のハナマサ商品) 小さじ2
作り方
1.豚ハラを3~4cm角に切り フフイパンで 焼き目がつくまで焼<
2.鍋に①、ジンジャーソース大さじ1 と ひたひたになるくらいの水を入れ 落し蓋をし40~50分ほど煮込む その後、一度冷ます。
3・②に(A)を入れて全体に昧が馴染み お肉が柔らかくなったら 昧付け煮卵を合わせてできあがり!
まとめ
フジテレビウワサのお客様の放送より
豚の塩だれ白角煮のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント