2025年4月8日放送の「あさイチ」の朝ごはん改革!時短・節約・野菜たっぷりレシピ続々!
朝ごはんの新たな主役!?高タンパク&節約食材
「卵」の時短&かさましレシピ
「作り置き」で盛り付けるだけ!野菜たっぷりコンテナマリネ
食パン乗っける具材アレンジ
食パンアレンジ料理研究家 バタ子ママさんの乗っけるだけトーストアレンジのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
しらぴートーストトのレシピ
洋風になりがちな食パンアレンジ。
ごま油を合わせることで和風な味わいに
塩としらすの塩けを引き立たせるおいしさです。
材料(1人分)
食パン(6枚切り)1枚
しらす 10g
ピーマン 1コ
マヨネーズ 大さじ1
ごま油 大さじ1
塩 少々
作り方
1.ピーマンを切って電子レンジ(500W)に1分かける。
2.食パンにマヨネーズをぬり、ピーマン、しらすを乗せて、ごま油、塩をかける。
3.トーストして出来上がり!
たらマヨトーストのレシピ
めんつゆが味の決め手に
マヨネーズとめんつゆとたらこを混ぜるだけで完成。
チーズを乗せることで食べ応えもアップします。
材料(1人分)
食パン(6枚切り)1枚
マヨネーズ 大さじ2
たらこ(明太子でも可)1/2腹
めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ1
ピザ用チーズ お好みで 適量
刻みのり お好みで 適量
作り方
1.たらこの薄皮と筋をとってマヨネーズとめんつゆと混ぜる。
2.①を食パンに乗せてお好みでチーズをかけトーストで焼く。
3.のりをお好みでかけてできあがり!
てりマヨコーントーストのレシピ
すき焼きのタレとマヨネーズであの照りマヨの味を再現!
調味料とコーンをあえて焼くだけの簡単アレンジ。
材料(1人分)
食パン(6枚切り)1枚
マヨネーズ 大さじ2〜3
すき焼きのタレ 大さじ2〜3
コーン(缶詰)適量
パセリ(なくても可) 少々
作り方
1.マヨネーズとすき焼きのタレを1:1、コーンと一緒に混ぜる。
スポンサードリンク
2.食パンに乗せてトーストする。
3.パセリがあったらかけてできあがり!
ブルーベリークリームチーズのレシピ
朝に甘いパンが食べたいという人におすすめ。
冷凍フルーツで即席ジャムを作ったおすすめアレンジ。
材料(1人分)
食パン(6枚切り)1枚
ブルーベリー(冷凍)ひとつかみ
はちみつ お好みで
クリームチーズ 適量
ミント 適量
作り方
1.パンをトーストする。
2.水けをとった冷凍ブルーベリーと、はちみつを混ぜてラップなしで500Wのレンジで1分30秒。
※途中でぶくぶくしてきたら止めて混ぜてまたレンジにかける。
3.トースターにクリームチーズとできたジャム、ミントを乗せてできあがり!
バタ子ママさんのレシピ本
そのほかの朝ご飯のレシピ




まとめ
NHKあさイチの放送より
食パンアレンジ料理研究家 バタ子ママさんの乗っけるだけトーストアレンジレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント