2025年4月20日に放送の「がっちりマンデー!!」は最近増えているけどよく知らないホテル!
有名どころと全く違った独自戦略がスゴかった!
今急成長中のホテル業界のニュースター「fav」!
儲かりの秘密は妙に広い部屋にある「二段ベッド」!?
超効率化のおかげでたとえ稼働率20%でも黒字!?
fav(ファブ)ホテルの紹介です!
スポンサードリンク
fav(ファブ)ホテル
今急増中のfavホテルは全国に15棟・731室を展開しています。
手掛ける不動産開発の霞ヶ関キャピタル。売上はここ4年で8倍まで急成長。
「ファブホテル」を手掛けているのは不動産開発をしている「霞ヶ関キャピタル」という会社で。
ホテルに参入したのは2020年、まだ新しいですが
ここ4年間で売上は8倍にまで急成長。
favホテルはグループで泊まれる多人数向けホテル。
客室の約8割が大人4名以上で宿泊できるようになっています。
国内旅行の人数の割合は、3人以上が55%、2人以下が45%なのですが
それに対して供給されているホテルのタイプは圧倒的にシングルやダブルが多いというところに目をつけました。
1人あたりの宿泊費用が抑えられることから、若者に人気。
またフロントにスタッフはいません。
チェックインはQRコードをかざすだけ。
基本的には無人でまわせるようになっているため人件費のコストカットを実現。
そして、レストランはありません。
部屋にはキッチンがあり、自分たちで作れるようになっています。
FAV(ファブ)ホテルの評判
FAV(ファブ)ホテルは、家族や友人グループなど、多人数での宿泊に特化したホテルブランドです。
最大6名まで宿泊可能な広々とした客室が特徴で、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力です。
キッチンやランドリー設備が整っており、長期滞在にも適しています。
また、FAVホテルは全国各地に展開しており、地域ごとの特色を活かしたデザインやサービスが楽しめます。
例えば、札幌すすきのや鹿児島天文館、飛騨高山など、観光地に位置するホテルも多く、地元の文化や風土を感じられる滞在が可能です。
さらに、口コミでは「家族で快適に過ごせた」「設備が充実していて便利」といった高評価が多く寄せられています。
観光やビジネス、長期滞在など、さまざまなシーンで利用しやすいホテルとして人気を集めています。
スポンサードリンク
そのほかの急増しているホテル
★【がっちりマンデー】安心お宿とは?最近増えているけどよく知らないホテル
★【がっちりマンデー】NIPPONIA(ニッポニア)ホテルとは?最近増えているけどよく知らないホテル
出演者
MC:加藤浩次(極楽とんぼ) 進藤晶子
ゲスト:高橋茂雄(サバンナ) エミン・ユルマズ
まとめ
TBSテレビがっちりマンデー!!の放送より
fav(ファブ)ホテルの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント