2025年4月1日放送の「あさイチ」はやみつき万能ダレで作る!超簡単・漬けるだけレシピ
忙しくて料理をする時間がない人のために、超簡単“漬けるだけレシピ”を大公開。
ゴハンが止まらない“悪魔のポン酢漬け”や、野菜クズをジューシーに変える“ごま油漬け”などなど
とことん楽できておいしいレシピをツイQ
こちらでは腸活漬け(ザワークラウト)のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
腸活漬け(ザワークラウト)のレシピ
東京家政大学 大学院 客員教授 宮尾茂雄さんのレシピ
材料(つくりやすい分量)
キャベツ 1コ
塩 大さじ1+1/2
キャラウェイシード 小さじ1
ブラックペッパーシード 10~20粒
作り方
1.千切りしたしたキャベツをせん切りにしてボウルに入れる。
スポンサードリンク
2.塩をふって軽く混ぜ 15分ほどおく。
3.少し水が出てきたらキャラウェイシードやブラックペッパーシードを加えて、よく混ぜる。
※ほかの香辛料でもよい
4.1リットル容量の瓶に③を入れ マッシャーや麺棒で押しながら詰める。
5.満杯になるように瓶に詰め、ふたをする。
※下皿を敷く。
6.常温(20℃)で5日~1週間おけば食べごろに。
浸けるだけレシピまとめはこちら↓
浸けるだけレシピまとめ
まとめ
NHKあさイチの放送より
腸活漬け(ザワークラウト)のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント