【ヒルナンデス】スープ作家有賀薫の愛用グッズまとめ!レシピも

キッチン、やかん、包丁、鍋、 ヒルナンデスの料理のレシピ

2025年3月18日に放送の「ヒルナンデス」のプロのキッチンを覗き見

スープ作家として活躍の有賀薫さん
家事がしやすくなるアイデアや
プロが自分で買って、愛用している便利なキッチンアイテムが続々!
有賀薫さんの愛用グッズやのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

フライパンジュウ&ハンドルセット(藤田金属)

有賀薫さん愛用のフライパン。

鉄製で熱伝導率が高いので、鶏肉を焼けば旨みを閉じ込め、外はカリカリ、中はジューシーになります。
ハンドルがくぼみにセットできるようになっていて、調理時はハンドルをつけて、食卓にそのまま出すことができます。

ガス、IHだけでなく、オーブンなど高温調理も可能。
アウトドアでも自宅でも使い勝手抜群。

発売から5年で累計約10万個売れています。

>>【送料無料】|フライパンジュウ S+M ハンドルセット| キッチン用品 キッチンギフト/プレゼント お祝い 出産内祝い 内祝い お返し 快気祝い 新築内祝い 引き出物 法事 香典返し

カトラリー置き カトラリーレスト(家事問屋)

カトラリー置きですがひっくり返せば箸置きにもなります。
しまうときは重ねることができるので便利。

>>家事問屋 カトラリー置き カトラリーレスト 箸置き ナイフレスト 食洗機対応 スプーン フォーク ナイフ ステンレス 日本製 41892

TKG 共柄厚板 アルミテフロン 雪平鍋(遠藤商事)

TKG 共柄厚板 アルミテフロン 雪平鍋は、16cmから24cmまでの複数のサイズが用意されていますが、 ​
直径約16cmが有賀薫さんおすすめ。

雪平鍋ながら中はテフロンで、IHでも使えて便利。
耐腐食性と耐久性:​アルミニウム合金製の本体とステンレス製のハンドルにより、腐食に強く、長期間の使用でも劣化しにくい設計です。 ​
均一な加熱:​厚板仕様により、熱が均等に伝わり、調理ムラを防ぎます。 ​
内面のテフロン加工:​フッ素樹脂加工が施されており、食材のこびりつきを防ぎ、洗浄も容易です。 ​
容量目盛付き:​鍋の内側に容量目盛があり、調理時の計量が簡単です。 ​

>>hokua 北陸アルミニウム 共柄厚板 アルミテフロン雪平鍋 16cm

鍋としても使えるこびりつきにくいフライパン深型(無印良品)

藤田金属の「フライパンジュウ&ハンドルセット」はサイズはS・M・Lの3種類がありますが、
有賀薫さんのおススメは直径約24cm。
炒め物やステーキなどにも使え、煮込み料理もできるので料理の幅が広がります。

藤田金属の「フライパンジュウ&ハンドルセット」は、調理と食事の両方に便利な鉄製フライパンです。
​取り外し可能なハンドルにより、調理後そのまま器として食卓に出すことができます。​
このフライパンは、1.6mmの厚手の黒皮鋼板を使用しており、
弱火でじっくり焼くだけで、お肉はジューシーに、野菜はシャキシャキに仕上がります。 ​

使い始めの「油ならし」が不要で、焦げ付きにくく、サビにくいのが特徴です。

サイズはS・M・Lの3種類があり、用途に応じて選べます。​
例えば、Lサイズはパエリアやナポリタンなどの大皿料理に適しています。 ​
ガスコンロやIHクッキングヒーターなど、さまざまな熱源に対応しており、アウトドアでの使用にも最適です。 ​

>>【無印良品 公式】【IH対応】鍋としても使える こびりつきにくいフライパン 深型/約直径24cm

3WAY水切りボウル(藤井器物製作所)

穴の開いていない方を下にすればボウルとして使え、穴を下にすればザルとして使えます。
なので米とぎも便利。
網目状でない穴なので目詰まりしにくい。

>>【送料無料】3WAY 水切りボウル ステンレス 日本製 米とぎ 洗米ボール 水切り ラーメン・うどん・ソーメンの水切り 野菜水切り 調理用品 米とぎボウル 便利グッズ 日本製

SELECT100 オーバル型 計量スプーン 5本セット(貝印)

楕円形で瓶の口に入りやすいので、使いやすい計量スプーン。
持ち手がカーブしていて底が平らなのでテーブルに置いても調味料の計量がしやすい。

スポンサードリンク

>>貝印 DH3129 計量スプーン SELECT100GL オーバル型 5本 セット KAI 送料無料 【SK00504】

サンサンスポンジ(ダイニチ・コーポレーション)

耐久性に優れた高級ポリウレタン使用で空気を通しやすい構造で、少量の洗剤でも泡立ちが良い。
好きなサイズにカットでき、やわらかめタイプ、大きいサイズもあります。
累計1500万個も売れています。

>>【ヒルナンデス放送記念★5%OFF】サンサンスポンジ 4個セット 全8色 キッチンスポンジ 長持ち 洗いやすい モノトーン キッチン スポンジ 食器 皿洗い 台所 風呂 シンプル さんさんスポンジ 送料無料 まとめ買い 食器用 食器洗いスポンジ

有賀薫さんの本

塩きのこのレシピ

材料(つくりやすい分量)

塩きのこ(しいたけ、しめじ、えのき、舞茸など) 400g
塩 小さじ2/3
酒 大さじ1

作り方

1.きのこは石づきと除いて刻むか手で割き、フライパンに入れる。

2.塩、酒をふりフタをして中火で6~7分加熱してできあがり!
※途中一度大きく混ぜる

塩キノコでサンラータンのレシピ

材料(2人分)

塩きのこ 100g
水 500ml
豆腐 80g
しょうゆ 小さじ1/2
塩 小さじ1/3

作り方

1.小鍋に塩きのこ100gと水500mlを入れ煮立たせる。

2.食べやすく切った豆腐、醬油、塩、酢を加える。

3.水溶き片栗粉でとろみをつける。

4.溶いた卵を少しずつ回し入れかきたまにし、コショウ、ごま油をふる。

5.器に盛ってできあがり!
好みでラー油をかけていただきます

鶏肉とたけのこ、わかめスープのレシピ

材料(3~4人分)

鶏もも肉 1枚(350g)
塩 小さじ1
こしょう 少々
たけのこ水煮 300g
水 1000~1200ml

長ネギの青い部分 少々
にんにく 少々
わかめ(戻したもの) 50g
※乾燥わかめなら大さじ1程度

・塩、こしょう、しょうゆ 各少々(仕上げ用)

作り方

1. 鶏もも肉に塩、コショウをしっかりとまぶし、1時間ほど置きます。
(時間がないときはすふに煮てもOK。)
たけのこは食べやすい大きさに切る。

2.①を丸ごと鍋に入れ、水を加え中火にかる。

3.アクが出たらすくって弱火にし、たけのこ、長ネギ、にんにくを入れ約40分煮込む。

4.切ったわかめを加え、味をみて醬油で塩、コショウで味をととのえる。

5.鶏肉を取り出して切り分けて器に盛り、たけのこ、わかめと一緒にスープを注いでできあがり!

春キャベツのだしかけスープのレシピ

材料(1人分)

キャベツの千切り 100g(1~2枚)
塩 少々
サラダチキン 30~40g(大きさにより1/4~1/3枚ほど)

(A)
かつおぶし 4~5g(小1パック)
塩 小さじ1/3
しょうゆ(できれば淡口) 小さじ1

熱湯 1カップ

作り方

1,キャベツは軸を切り離して千切りにし、軸は薄切りにする。

2.耐熱皿に①を広げ入れ、ふんわりとラップをしてレンジ(600W)に1分30秒~2分30秒かける。

3.器に盛り、塩ひとつまみ(分量外)を混ぜ、手で割いたサラダチキンをのせる。

4.ティーポットに(A)を入れ、熱湯を1カップ注ぎ入れる。

5.かつお節が沈んできたら、濾しながら③にたっぷりとかけてできあがり!

※具はチキン以外にしらすや桜えびなどもおすすめ。

有賀薫さんの本

有賀薫(ありが かおる)さん

<有賀薫(ありが かおる)さんは、日本のスープ作家・料理研究家です。スープを中心としたシンプルでおいしいレシピを提案し、多くのメディアや書籍で活躍されています。 有賀薫さんの特徴と活動 スープ作家としての活動 「毎日スープを作る」という習慣から、多くのスープレシピを生み出している シンプルな材料で作れるスープを提案し、家庭料理としてのスープの魅力を広めている スープのレシピを通じて、料理の楽しさや食材の活用法を伝えている 主な書籍 『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』 『スープ・レッスン』 『豚汁レボリューション』 『朝10分でできるスープ弁当』 メディア出演やコラム執筆 雑誌やウェブメディアでスープレシピを紹介 SNSでも発信を続けており、特にTwitter(X)でのスープレシピ投稿が人気 有賀薫さんのスープレシピは、手軽でありながら奥深い味わいが楽しめるのが魅力です。日々の食事にスープを取り入れたい方には特におすすめです!

まとめ

日本テレビヒルナンデスの放送より
有賀薫さんの愛用グッズやのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました