【サタデープラス】明太子・たらこおにぎり1位はローソンの金しゃりおにぎり熟成生たらこ!ひたすら試してランキングベスト5

おにぎり サタデープラス

2025年2月22日放送の「サタデープラス」
「明太子・たらこおにぎり」をひたすら試してランキング
清水麻椰アナが様々な明太子・たらこおにぎり14種類をサタプラ独自の方法で徹底調査。

サタプラ的おすすめ明太子・たらこおにぎりベスト5を紹介します!

スポンサードリンク

明太子・たらこおにぎりベスト5

清水麻椰アナが明太子・たらこおにぎり14種類を徹底調査。
①具のボリューム
②コストパフォーマンス
③具材だけの味
④ごはんだけの味
⑤全体の味1位
の5項目を細かくチェックし、それぞれ10点満点で採点。

その合計点で総合ランキングを決定します。

5位:福にぎり辛子明太子(ドン・キホーテ)

博多の老舗かねふくの明太子を使用
ドン・キホーテの福にぎり辛子明太子が第1位!
コスパは堂々の1位!
安さだけではなくご飯だけの味・全体の味の味の2部門でも高得点をマーク。
 
博多の老舗かねふくの明太子を使用。
お米にもこだわり青森県産まっしぐらと福島県産ひとめぼれのブレンド米を使用。
塩を生米に対して10%入れて炊き上げることで甘みを引き立たせ具材との相性が抜群!

【合計41点】

4位:こだわり黄金 熟成生たらこ(NewDays)

ニューデイズのこだわり黄金 熟成生たらこが第4位。
全体の味で10点。
具のボリューム・具材だけの味でも高得点をマーク。
粒々感が強い上位ランクの魚卵のみを使用。
48時間熟成させたというたらを切り身ごと贅沢使い。

国産米・淡路島の藻塩・瀬戸内海産の海苔をあわせた、ワンランクアップされた全体の味に高評価。

【合計42点】

3位:手づくりおにぎり博多明太子(ミニストップ)

ミニストップの手づくりおにぎり博多明太子が3位!
具材だけの味1位!
具のボリューム・全体の味でも高評価。

去年4月に新発売。。
冷凍せずに塩漬けすることで、細胞が壊れず粒感と香りが引き立ち粒立ちもいい生付けたらこを使用。
どこを食べても明太子を感じられるボリュームも高評価。


【合計43点】

2位:おにぎり 香ばし焼きたらこ~昆布だし使用~(キッチンオリジン)

キッチンオリジンのおにぎり 香ばし焼きたらこが2位。
具のボリューム1位!
すべての項目で8点以上をたたきだしました。

キッチンオリジンは店内調理でコメの味にもこだわり、厨房で炊き上げられたできたてほかほかの米を1つ1つ丁寧に手握り。
だしの旨味と塩味が淡白なごはんと相性抜群。
ご飯のボリューム満点でコスパもよい。

【合計45点】

1位:金しゃりおにぎり熟成生たらこ(ローソン)

ローソンの金しゃりおにぎり熟成生たらこが第1位。

ごはんだけの味・全体の味で2冠達成。

1口食べればわかる出汁の旨味と極上の粒立ち。
たっぷりはいったたらこは包丁で丁寧に手切り。

お米にもこだわっていて山形の雪若丸・石川のひゃくまん穀・富山と富富富の3種類の国産ブランド米を贅沢に使用!
こだわりつくした至極の1品です。
 

【合計46点】

サタデープラスで紹介されたひたすら試してランキングの一覧はこちら↓
サタデープラスのひたすら試してランキング一覧

出演者

【レギュラー】 アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣) 正門良規(Aぇ! group) アンミカ 清水麻椰(MBSアナウンサー)  
【ゲスト】 カズレーザー(メイプル超合金) 足立梨花

まとめ

TBSテレビサタデープラスの放送より
明太子・たらこおにぎりベスト5の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました