2025年2月13日に放送の「あしたが変わるトリセツショー」は
知れば得するコーヒー驚きの健康&おいしさパワー
肉、魚、麺類に合うトリセツ流新感覚・コーヒー調味料を大公開!
シン調味料「コーヒーオイル」のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
シン調味料「コーヒーオイル」とは?
コーヒーの香り成分の多くは油に溶けやすく、苦みは溶けにくいという性質があります。
トリセツでは、この性質を生かして、コーヒーの香りを油に移した調味料「コーヒーオイル」を作りました。
これをふだんのおうち料理にひとかけするだけで、香りが豊かになり、高級感がアップします!
番組では近くのコンビニで買ったクラムチャウダー、ミートソースパスタ、バニラアイスなどにかけています。
いろいろな料理でお試しください。
コーヒーオイルのレシピ
材料(つくりやすい分量)
ひいたコーヒー豆 大さじ2
※インスタントコーヒーでは作れません
サラダ油 100mL
※太白ごま油などの油でも作れますが、香りの強くない油を使うのがオススメ
スポンサードリンク
作り方
1.サラダ油に、ひいたコーヒー豆を入れてよく混ぜ、500 Wの電子レンジで1分加熱する。
2.レンジから取り出したら軽くかき混ぜ、1分く。
3.お茶用のフィルターでこしたらできあがり!
※コーヒー用の紙フィルターだと油が落ちるまでかなり時間がかかるため、お茶用のフィルターがオススメ
※冷蔵庫で保存して1週間ほどで使い切ってください。
使い方
いつもの料理に少しかけるだけ!
魚介やお肉を使った料理、麺類に合わせるのがオススメです。バニラアイスにも合います。
コーヒーオイルのかけ過ぎには要注意!
1日につき、小さじ1杯までを目安にお使いください。
出演者
【司会】石原さとみ
【ゲスト】柴田英嗣,磯山さやか
【声】濱田マリ,峯田茉優
【語り】山路和弘
まとめ
NHKあしたが変わるトリセツショーの放送より
シン調味料「コーヒーオイル」のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク