2025年1月1日に放送のNHK「平野レミの早わざレシピ!」
2025初春〜出張レシピin能登〜
料理愛好家・平野レミさんが次々に料理を披露する『早わざレシピ!』の初のスピンオフ“出張”番組!
レミさんが訪ねたのは、海や山の恵みの宝庫である石川・能登。地元の生産者さんたちと触れ合いながら、
簡単!おいしい!能登の旨味を存分に味わえるレミ流レシピを考案!
こちらでは紹介されたレミ流能登御膳のレシピのまとめです。

スポンサードリンク

カキと白ネギの活気づくグラタンのレシピ

材料(2人分)

白かき(能登かき) 加熱用/塩と片栗粉をまぶして水洗いする 200g
ねぎ(能登白ねぎ) 1cm幅の小口切り 2本(150g)
バター 30g
小麦粉 大さじ2
牛乳 300ml
ピザ用チーズ ひとつかみ
ねぎ トッピング用/飾り包丁を入れる 10cm分

(A)
オイスターソース 小さじ1
塩 少々
白ワイン 大さじ2
黒こしょう 適量

作り方

1.フライパンにバターを熱し、ねぎをしっかり炒める。

2.①に牡蠣を加え、ふっくらしてきたら小麦粉を加える。粉っぽさがなくなったら牛乳と(A)を加え、とろみがつくまでしばらく煮る。

3.耐熱皿に②を入れ全体にチーズをかけ、トースターで焼き色がつくまで焼く。

4.お好みで仕上げにトッピング用ねぎを挿す。

能登のサラダで酢のレシピ

材料(作りやすい分量)

ころ柿 2コ
赤大根(能登むすめ)スライス 150g(約25枚分)
柚子 (皮/せん切り) 適量
中島菜 (ザク切り) 適量

(A)
酢 大さじ3
塩 小さじ1/4

作り方

1.ころ柿はヘタを取り、横に切り込みを入れて開き棒状に切り(種は除いておく)、(A)を加えてあえ、7~8分間おく。

2.赤大根は皮を薄くむき 、厚さ1mmくらいにスライスして半月に切り、塩水(水500ml、塩小さじ2)に7~8分間浸ける。

3.①と水けを切った②ををボウルであえ、中島菜をしいた器に盛り、柚子の皮を散らす。

かきの皮ったかき揚げのレシピ

材料(つくりやすい分量・2枚分)

米油 大さじ3~4
塩 少々
シナモンパウダー 適宜
バニラアイス 適宜

(A)
柿の皮 (渋柿/ザク切り) 100g
しょうが (せん切り) 10g
てんぷら粉 大さじ3
水 大さじ2

作り方

1.ボウルで(A)を混ぜ合わせ、てんぷら粉をまぶす。全体に粉がなじんだら水をふり入れ、さっくり混ぜる。

2.小さめのフライパンに米油を熱し、1の半量を広げて入れ揚げ焼きにする。同様にもう1枚、揚げ焼きにする。

3.器に盛り、塩をふる。お好みでシナモンをふってアイスとともにいただくとデザートにもなる。

スポンサードリンク

能登ざん米のレシピ

材料(つくりやすい分量)

干物のしょうゆ漬け(真ふぐ・いか)各1パック
たまねぎ 1/2コ
ミニトマト (ヘタを取る) 8コ
米 3合
A
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2+1/2
バター 30g
中島菜 (ゆでて小口切り)適量
黒こしょう 適量

作り方

1.たまねぎは格子状に切り込みを入れておく。

2.炊飯器にといだ米と(A)を上から順に加えて混ぜ、1のたまねぎ、干物、ミニトマトをのせて炊く。

3.炊き上がったらいかは取り出して食べやすい大きさに切って戻し、バターを加えて混ぜる。器に盛り中島菜を添え、黒こしょうをふる。

食べごろ柿のティラミスのレシピ

材料(2人分)

(A)
ころ柿(粗みじん切り)1コ分
コーヒーリキュールまたはコーヒー 大さじ1
(B)
クリームチーズ(常温に戻す) 100g
生クリーム(乳脂肪分35%のもの) 大さじ1+1/2
(C)
インスタントコーヒー 小さじ2
水 小さじ2

(トッピング)
ころ柿(厚さ半分に切る) 適量
ミント 適量

作り方

1.(A)を合わせて10分間ほど漬けておく。
(C)も混ぜ合わせる。

2.ボウルに(B)を混ぜ合わせ、1のころ柿を加えてさらに混ぜる。

3.器に2を盛り、混ぜ合わせた(C)をかけ、トッピングのころ柿を挿し、ミントを添える。

平野レミさん

まとめ

NHK平野レミの早わざレシピより

平野レミさんが教えてくれた「特級特急トリュフ」のレシピを紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク