2024年11月19日に放送の「カズレーザーと学ぶ」
足クサ、XO脚、現代人の足トラブルを最新科学で解決SP

ロングブーツやムートンブーツを履く冬は、夏に比べて足が蒸れるため臭いが爆増!
納豆臭&刺激臭…アナタの足の臭いはどのタイプ?
こちらでは足の臭いをほぼゼロにするタイプ別・最強対策法の紹介です!

スポンサードリンク

あなたの足は納豆臭?刺激臭?タイプ別冬の足臭対策法

東海大学理学部化学科教授の関根嘉香さんが足の臭いとその対策法を教えてくれました。
足の臭いは、足の疲れやストレスが原因となる刺激臭タイプと、蒸れると臭う納豆臭タイプの、2つに分かれるそうで
刺激臭はアンモニア、納豆臭タイプはイソ吉草酸(きっそうさん)が原因物質とのこと。

刺激臭(アンモニア臭)の対策法

刺激臭(アンモニア臭)は足の疲労・ストレスが原因となり発生することから、
足への負担を減らすため、自身の足にあった靴を履くことや
また、きちんと睡眠を取り、疲れやストレスを日々解消することが重要。

また足にも多く存在する汗腺を通じて臭ってくることから、
アンモニアを中和する作用のあるミョウバンを成分に含む制汗スプレーを足の裏にかけることが効果的。

スポンサードリンク

ミョウバン

納豆臭(イソ吉草酸)の対策法

納豆のような臭いを発するイソ吉草酸は、足裏で菌を増殖させないことが重要。
足をきちんと洗うこと、そして靴の中を蒸れさせないために、
アンモニアへの対策と同じく汗腺をブロックする方法が有効とのこと。

制汗スプレーを選ぶ際には、
塩化アルミニウムやクロルヒドロキシアルミニウムといった成分を含んだものを選ぶと、効果を実感しやすい。

制汗スプレー

他にも、臭いの原因菌が繁殖しにくい本革や布製の靴を選ぶことや、
同じ靴を履き続けるのではなく、複数の靴をローテーションで使用すること、
またイソ吉草酸を中和できる作用のある重曹入りのスプレーを持ち歩き、
靴を脱ぐ際に足や靴下、さらには靴に吹きかけることで、ニオイを中和するなどの対処方法があります。

まとめ

カズレーザーと学ぶ。より
足の臭いをほぼゼロにする対策法の紹介しました、
参考にしてみてください。

スポンサードリンク