2024年10月9日放送の「あさイチ」の永久保存版!リンゴSP
あまったりんごの活用レシピ
調味料のちょうみりんごやりんごタルタルソース、リンゴグラタン、りんご鶏ごぼうめし
こちらでは紹介されたりんごレシピのまとめです!

スポンサードリンク

りんごグラタンのレシピ

リンゴの酸味でこってりしたグラタンがさわやかに!
ホワイトソースを作る手間なくできる一品。

材料(4人分)

りんご 1個
玉ねぎ 1個
ベーコン 50g
バター 大さじ1
小麦粉 大さじ1
牛乳 200ml
ピザ用チーズ 100g
顆粒コンソメ 小さじ1
塩・こしょう 少々

作り方

1.リンゴは皮のままいちょう切り、玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは2cm幅に切る。

2.中火で熱したフライパンにバターを入れ玉ねぎを炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたらベーコンとリンゴを加え炒める。

3.玉ねぎが透き通ってきたら小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで全体に小麦粉をからめる。

4.牛乳を数回に分けて加える。
だまにならないようにその都度よく混ぜるようにする。

5.沸騰してきたらコンソメとチーズを加え、加熱しながらとろみがつくまで混ぜる。
※モッツァレラやカマンベールなど、チーズの種類を変えても楽しめます

6.塩・こしょうで味を調えたらグラタン皿に入れ、200℃に熱しておいたオーブンで15分ほど焼いてできあがり!

りんごのタルタルソースのレシピ

リンゴのシャキっとした食感でさわやかに最後まで飽きずに食べられる一品。

材料(4人分)

りんご 1/2個
ゆで卵 2個
マヨネーズ 大さじ3
牛乳 大さじ1
塩こしょう 適量
パセリ(みじん切り) 少々

作り方

1.リンゴは芯を取り除き、皮のまま5mm位の角切りにする。ゆで卵はみじん切りにする。

2.ボウルに水切りしたリンゴ・ゆで卵・マヨネーズ・牛乳・パセリを入れよく混ぜる。

3.塩・コショウで味をととのえてできあがり!

※フライのソースだけでなく、のりやキムチ、大葉、一味唐辛子などとあわせると立派なおつまみに。
バターロールにはさむのもオススメ。

ちょうみりんごのレシピ

リンゴの甘みと酸味で料理のうまみを引き出し、
ちょい足しするだけでいつもの味が格段にレベルアップする万能調味料。

スポンサードリンク

材料(4人分)

りんご 1個
みりん 大さじ5

作り方

1.リンゴをよく洗い、芯を除いて皮のまま8等分のくし切りにする。

2.耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で3~4分加熱し、そのまま粗熱をとる。
(指で押してつぶれるくらいが加熱の目安)

3.ナイフなどで皮を除く。

4.フォークの背などでリンゴを潰し、みりんをかけてラップをかけずに電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。

5.粗熱が取れたら清潔な容器に入れて冷蔵庫で保存すればできあがり!
※保存期間は1週間~10日程度

※しょうが焼きや炒め物、角煮など、甘めの味付けとの相性が特によい。

リンゴ鶏ごぼうめしのレシピ

すりおろしリンゴの効果でお肉が柔らかくなり、甘みもプラスされていて子どもにも喜ばれる味。
具材として入れたリンゴは、ご飯と一緒に食べても違和感なく、ごぼうと鶏肉のバランスがちょうどよい一品。

材料(4人分)

鶏もも肉 200g
ごぼう 1/3本
りんご(いちょう切り) 1/4個
りんご(すりおろし) 1/4個
にんにく 1かけ
しょうゆこうじ 大さじ1
砂糖 小さじ 
塩こうじ 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
温かいご飯 2合
白ごま 大さじ2
塩水(りんご浸す用) 適量

作り方

1.リンゴとにんにくをすりおろし、しょう油こうじ、砂糖と混ぜて、ポリ袋に入れる。

2.鶏もも肉は皮を外して、2cm角ぐらいに切り、皮は細かく切る。
皮以外は①に1時間以上漬け込む。皮はフライパンにしく油代わりに使う。

3.ごぼうをきれいに洗いポリ袋に入れ、電子レンジ(600W)で40秒温める。
粗熱が取れたら、皮付きのまま斜め切りする。

4.リンゴをいちょう切りし、塩水につけておく。

5.フライパンで②の皮を炒め、油が少し出てきたら、②の漬けた肉を汁ごと炒める。
色が変わったら、③のごぼうと④のリンゴを加えて炒める。

6.あらかじめ混ぜておいた塩こうじ、酒、みりんを加えたら、少し汁気が減るまで炒め、火を止める。

7.ご飯と白ごまを加えて混ぜる。

8.茶わんに盛り、豆苗(分量外)をのせたらできあがり!

まとめ

NHKあさイチの放送より
りんごレシピをまとめました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク