【晩酌の流儀3】サーモンとアボカドの塩昆布漬けのレシピ:第7話 栗山千明

アボカドごはんですよ 晩酌の流儀

2024年8月9日(10日深夜)に放送の「晩酌の流儀3」の第6話。
1日の終わりに飲むお酒をいかに美味しく飲めるか…晩酌のために1日を行動する、
一人の女性、伊澤美幸(栗山千明)の物語。

こちらではサーモンとアボカドの塩昆布漬けのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

サーモンとアボカドの塩昆布漬けのレシピ

材料(1人分)

サーモン 50g
アボカド 半分
ごま油 少々
塩昆布 ふたつまみ
しょうゆ 小さじ1
砂糖 ひとつまみ
鷹の爪(輪切り)適量
ゆずこしょう 少々
ごま 適量

作り方

1.サーモンとアボカドをサイコロ状に切ってボウルに入れる

2.①に塩昆布、ごま油、しょうゆ、砂糖、鷹の爪、ゆずこしょうを入れて混ぜる

3.②にラップをして冷蔵庫で10分以上寝かせる

4.味がなじんだら器に盛ってごまを振りかけてできあがり!

第7話のレシピまとめはこちら↓
【晩酌の流儀3】第7話のレシピまとめ!サーモンしゃぶしゃぶ、サーモンとアボカドの塩昆布漬け、かんぴょう 山わさび添え:栗山千明

晩酌の流儀 記事一覧

まとめ

晩酌の流儀
第7話のサーモンとアボカドの塩昆布漬けのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました