2018年1月15日放送の「あさイチ」の「冬とことん!うどん」。
ここでは自宅でできる手打ちうどんの作り方を紹介!
スポンサードリンク
手打ちうどんの作り方
小麦粉と塩さえあれば、
家庭でも簡単に手打ちうどんを作ることが
できます。
うどん店を営む蓮見壽さんに
教えていただきます。
『材料』(3人分)
小麦粉(中力粉)→300g
打ち粉用の中力粉→少々
塩→15g
水→140ml
『作り方』
1.ペットボトルに水と塩を入れ
ふたを閉めてしっかりとふって溶かす。
※塩水はなかなか溶けないので
ペットボトルを使って溶かします。
溶け残ると食感が悪くなってしまったり
コシが出なくなったりします。
2.ポリ袋に小麦粉を入れ、
①の塩水の三分の1をポリ袋に
振りかけるように入れる。
袋の口を閉じてふり混ぜ、さらに手で混ぜる。
水分が小麦粉によくなじむようもむ。
この作業を塩水をすべて入れるまで繰り返す。
3.小麦粉がそぼろ状に固まってきたら、
ひとつの塊にする。
4.平らな広い台の上で③を袋の上から
押し付けて伸ばす。
スポンサードリンク
これ以上伸びないというところまで広げたら、
袋の中に手を入れて生地を折り畳み、
再び伸ばす。
この作業を、5、6回繰り返す。
5.④を丸い形にして、ポリ袋に入れ
冬なら最低1時間ほど、
夏なら30分程度生地を室温で寝かせる。
※24時間以上は寝かさない
6.ポリ袋から取り出し、台に打ち粉をし、
生地にも打ち粉をして手の平で伸ばす。
場所があれば上にシートをかけて
もしくはビニール袋に入れて
足で踏んでもよい。
7.ある程度伸びたらめん棒で伸ばしていく。
棒に丸めて伸ばすを繰り返します。
ラップの芯やビール瓶でもOK。
8.厚さは3ミリメートル程度、
生地が四角い形になるように伸ばす。
9.さらに打ち粉をまんべんなく振り、
切りやすいように折りたたんで、
3~4ミリメートル幅で麺状に切る。
この状態で冷凍保存もできます。
冷凍した場合ゆでるときは凍ったのをそままゆでます
10.2リットルの水を沸騰させ、10分間ゆでる。
すぐに冷水で洗い、麺を引き締める。
★【あさイチ】うどんのチルド麺のコシをアップさせる方法!
★【あさイチ】乾麺のうどんの食感をアップさせる方法&もちもちうどんの作り方
スポンサードリンク