本、カフェ、休憩

2024年6月27日放送の「あさイチ」の
なぜ今も愛読される? ロングセラー本の秘密
紹介されたロングセラー本の紹介です!

スポンサードリンク

1930年代

君たちはどう生きるか

吉野源三郎著
「君たちはどう生きるか」は累計185万部、直近3年で17万部売り上げました。

1950年代

星の王子様

サン=テグジュペリ著

1970年代

デューン砂の惑星

フランク・ハーバート著

アルジャーノンに花束を

ダニエル キイス著
「アルジャーノンに花束を」は累計377万部、直近3年で39万部売り上げました。
Z世代から絶大な支持を集めるロックバンド「ヨルシカ」が「アルジャーノンに花束を」をモチーフにした楽曲を発表。
MVには若者を中心に2000件を超えるコメントが寄せられています。

1980年代

窓ぎわのトットちゃん

黒柳徹子著

ぼくらの七日間戦争

宗田理著

スポンサードリンク

深夜特急

沢木耕太郎著

1990年代~

ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙

ヨースタイン・ゴルデル著
「ソフィーの世界」は累計218万部売り上げました。
30年ほど前に出版されたお馴染みの小説版に加えて最近、読みやすい漫画版も新たに登場。

ハリー・ポッターと賢者の石

J.K.ローリング著

チーズはどこへ消えた?

スペンサー・ジョンソン著
「チーズはどこへ消えた?」は累計450万部、直近5年で40万部売り上げました。

ロングセラー本の秘密

ジャンルも時代も異なるのにどうして今、昔からある本に多くの人が惹かれているのか
ロバートキャンベルさんに聞きました。
ロングセラー本が今の読者にうける理由の1つはストーリー展開のゆるさにあるとのこと。
最後まで読まなくても、急に思い出したり悩み事の解決の糸口になったりするといいます。

まとめ

NHKあさイチの放送より
ロングセラー本一覧の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク