2024年6月26日放送の「あさイチ」のみんなで推そう!なす推しさん大集合SP
なす推し歴25年の農林水産省の松本純子さんや平野レミさんのナスレシピのまとめ。
なすのたたき風・無限ナス・ヘタの上手炒め・皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
農林水産省の松本純子さん
なす推し歴25年都内に住む松本純子さんは農林水産省の広報室係長で野菜の魅力を発信しています。
プライベートでは畑を借りて栽培、全国のなすを食べ歩いているとのことで
松本さんが行き着いたなすのうまみをひきだす簡単レシピを教えてくれました。
「まるごとの蒸しナス」はまるごとのなすをフライパンに入れ水50mlを入れフタをして強火でむすだけ。
沸騰したら弱火で10~15分蒸していく。
ナス科の植物は加熱するとグアニル酸が増えるとのことで干しシイタケと同じうまみ成分で
まるごとの方が増えるのだそうです。
この夏におすすめなのがスライスしてみょうが、青じそ、細ねぎ、ポン酢しょうゆでなすのたたき風。
なすのたたき風のレシピ
なすのうまみを引き出す「なすのたたき風」。
なすをまるごとフライパンで蒸すだけ!
松本純子さんのレシピ
材料(2人分)
なす 2本(約200~250g)
水 50ml
青じそ 5枚
細ねぎ 15g
みょうが 1個
ポン酢 大さじ2
作り方
なすは洗って、切らずにそのままフライパンに入れる。
①に水50mlを入れ、ふたをして強火にかけ、沸騰してきたら弱火に落とし15分加熱する。
薬味の準備。青じそ、みょうが、細ねぎを食べやすい大きさに切る。
②のフライパンのフタを開け、ほぼ水分がない状態になっていたらなすを箸でつかみ、柔らかさを感じたら火を止める。
なすを取り出して食べやすい大きさにスライスし、器に盛る。
③の薬味をのせ、ポン酢しょうゆをかけて完成。
無限なすのレシピ
なすのことを保育園で子どもたちに聞いたところ「嫌い」「固い」などという声が。
魔法のレシピ「無限なす」をだしててみると子どもたちは喜んで食べていたのでした。
松本純子さんのレシピ
材料
なす 2本(約200~250g)
片栗粉 適量
米油 適量
塩 適量
(A)
だし醤油 大さじ1
おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/4
作り方
1.なすを乱切りにしボウルに入れる。
2.①に、塩(なすの量の1%の量)を加えてなじませて、15分置く。
3.②のなすに(A)を加えて混ぜる。
※にんにくが苦手な方は、にんにくの代わりに、みりん大さじ1を入れてもおいしい
4.バットに片栗粉を入れ、③のなすを加えて全体にまぶす。 (バットの代わりにポリ袋を使っても良い)
最後になすをぎゅっと手で握ると片栗粉がはがれず、カリッとした仕上がりになる。
5.フライパンに浅めに米油を入れ、高温(180℃ほど)にあたたまったら、④のなすを入れる。
6,揚げ時間は3分ほど。
カリカリになったら、バットにあげて油を切り、皿に盛ってできあがり!
ヘタの上手炒めのレシピ
ナスのヘタを使った平野レミさんのレシピ
材料(つくりやすい分量)
なすのヘタ 3本分(40g)
ちりめんじゃこ 大さじ1
ごま油 大さじ1
(A)
水 大さじ1
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
作り方
1.なすのヘタは縦半分に切り、5mmほどの薄切りにする。
2.フライパンにごま油と①のヘタを入れて炒める。
3.油が全体にまわったら、あわせた(A)と、ちりめんじゃこを加えて煮きり、器に盛ってできあがり!
皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)のレシピ
なすの皮を使った平野レミさんのレシピ
材料(作りやすい分量)
なすの皮 3本分(60g)
白ごま 適量
(A)
ごま油 大さじ1
赤唐辛子(輪切り) 1/2本
(B)
ナンプラー 小さじ1/4
砂糖 小さじ1/4
作り方
1.フライパンにAとなすの皮をピーラーでむきながら入れ、
全体を混ぜたら火をつけて炒め、水大さじ1(分量外)を加え、フタをして蒸し焼きにする。
2,仕上げにBを加えサッと混ぜたら、器に盛り白ごまをふってできあがり!
まとめ
NHKあさイチの放送より
なすのたたき風・無限ナス・ヘタの上手炒め・皮ったきんぴら(なすの皮のきんぴら)のレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク