脳、頭

2024年6月4日に放送の「カズレーザーと学ぶ」
忘れる・キレる・やる気がない20代から縮む脳の司令塔?
脳の海馬の縮小
こちらでは海馬の減少を防ぐ食べ物などの紹介です!

スポンサードリンク

海馬とは?

年とともに増えていきがちな「物忘れ」。
物忘れが気になっているという人は、脳の「海馬」と呼ばれる部分が縮んでいる可能性も…。
側頭葉の内側に左右ひとつずつ存在し、わずか5cmほどの大きさである海馬は、
新しい記憶が一時的に保存される“記憶の入り口”ともいえる場所。

しかし、脳の成長曲線は20代をピークに下がってしまうため、海馬も徐々に小さくなりがち。
結果、物忘れが増えるだけでなく、怒りっぽくなったり、やる気が出にくくなったり、
感情のコントロールができなくなったりと、周囲の人間から嫌われてしまう人になってしまうかも。

スポンサードリンク

出演者らの脳を最新AI技術で検査して海馬の健康度をランキング。
1位はカズレーザー、最下位は斉藤慎二。
飲酒や肥満やストレスは、海馬に悪影響を及ぼすとのこと。
海馬検査は、2万円程度で受診できます。

不摂生な生活習慣を続けてしまうと、どんどん海馬は縮む一方。
ただし、海馬はほかの脳の部位とは違い、唯一増やすことができる部位。
増やすためにはある栄養素を持つ食べ物がカギになるとのこと。

海馬の増やし方

まずはバランスの良い食事をとる。
その中でもより効果的なのがDHA・EPA
DHA・EPAは、サバとイワシに多く含まれます。
缶詰でもo.k

1日2gを6か月以上摂取すると海馬の体積の減少を抑制できるとのことです。

まとめ

海馬の減少を防ぐ食べ物の紹介をしました、
参考にしてみてください。

スポンサードリンク