2024年4月16日に放送の「ノンストップ」の「笠原将弘のおかず道場」
かぶの千枚漬け&ホタテとカブの煮物のレシピ・作り方の紹介です!
スポンサードリンク
かぶの千枚漬けのレシピ
材料(作りやすい分量)
カブ 1個
塩 小さじ1/2
酢 大さじ1
みりん 大さじ1
作り方
1.カブは皮付きで生のままスライサーでスライスする。
2.①に塩をまぶす。
3.酢・みりんを加えて和え、一晩ほど漬けこんでできあがり!
※漬けずにそのまま食べればサラダ感覚でいただけます。
ホタテとカブの煮物のレシピ
材料(4人分)
ホタテ(ボイル) 20個
カブ 4個
油揚げ 2枚
柚子胡椒 小さじ1
(A)
だし汁 2カップ
薄口しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ2
(B)
片栗粉 大さじ1
水 大さじ1
スポンサードリンク
作り方
1.カブは皮をむいて4等分に切る。
茎は5cm長さに切り、さっとゆでる。
油揚げは横半分に切って3cm幅に切る。
2.フライパンを中火で熱し、ホタテの両面に焼き目をつける。
※焼きホタテで旨みと香りをアップ!
3.(A)を加えてひと煮立ちさせる。
4.①を加えて弱火にし、アルミ箔をかぶせて10分ほど煮る。
途中で水が減ったら適宜たす。
5.ゆずこしょうを加えて煮溶かし、(B)の水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけてできあがり!
2023年4月以降の「笠原将弘のおかず道場」を中心としたレシピのまとめはこちらからご覧ください↓
★ノンストップ「笠原将弘のおかず道場」を中心としたレシピの一覧
まとめ
★フジテレビノンストップ
かぶの千枚漬け&ホタテとカブの煮物のレシピの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント