2023年2月1日放送の「あさイチ」の愛(め)でたいnippon 冬こそ京都 ほっこり旅
京都のレトロ喫茶巡り 常連客とともに作る店
紹介されたレトロ喫茶店のまとめです!
スポンサードリンク
フランソア喫茶室
『豪華客船をイメージしたレトロ喫茶店』
創業90年の豪華客船をイメージしていて、2003年には喫茶店では初となる国の登録有形文化財に指定されました。
メニューの挿絵は常連客がデザインし、大切に残しているとのことです。
2年前行きました〜✨レトロな雰囲気とレアチーズケーキ美味しかったです🎶#あさイチ #京都 #フランソア喫茶室 #喫茶店 pic.twitter.com/2Mzv3jegJi
— えりりん (@7cf2e3153aa141d) January 31, 2024
フランソア喫茶室のお店の場所
お店 | フランソア喫茶室 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区船頭町184 四条下ル船頭町184 四条下ル, 西木屋町通 |
喫茶ソワレ
『青にこだわる喫茶店』
京都・河原町の創業76年の色にこだわる喫茶店。
若者にも人気です
実は照明を青くしています。
そしてこの照明に合わせて生み出したゼリーポンチも映えます。
「青い光は女性を美しく、男性を若々しく見せる効果がある」そうで、
かつてはお見合いの席として利用されたこともあったのだそうです。
HPはこちら↓
★喫茶ソワレ
NHK 2/1 あさイチ にてご紹介いただきます(画像はNHK様から引用しています)
このたび 2/1 8:15〜 放送の NHK あさイチ の中で、当店をご紹介いただいています。
是非ご覧いただけたら嬉しく存じます。
取材いただいたご関係の皆様、ありがとうございました。https://t.co/z2AVOz9XeZ pic.twitter.com/Jka2xgIC1m— 喫茶ソワレ【公式】 (@soiree1948) January 30, 2024
12月の定休日は、4日、11日、18日、25日、いずれも月曜日でございます。
年末年始は、12月28日(木)~1月3日(水)の間、休業させていただきます。
また1月22日(月)から1月28日(日)も建物の補修に伴い休業いたします。
申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます🙂 pic.twitter.com/ujLdTFoAK2— 喫茶ソワレ【公式】 (@soiree1948) November 28, 2023
喫茶ソワレの場所
お店 | 喫茶ソワレ |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区西木屋町通四条上る真町95 |
進々堂 京大北門前
『学生思いの喫茶店』
左京区にある京都大学近くの創業94年の喫茶店。
看板には「京大第二の図書室」と書かれ、創業者が学生のために作ったお店。
テーブルは8人がけ。
進々堂 京大北門前のお店の場所
お店 | 進々堂 京大北門前 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区北白川追分町88 |
喫茶マドラグ
『奇跡の復活をとげた喫茶店』
京都・中京の喫茶店の店の名物はたまごサンド。
13年前には跡継ぎがいないことで一時閉店しましたが、
山崎三四郎裕崇さんが名乗りを上げて閉店から半年後に喫茶店を引き継ぎました。
内装だけでなく、珈琲の味も引き継いでいます。
また、高齢化などで閉店する喫茶店をほかの人へと引き継ぐ「京都喫茶文化遺産」プロジェクトを立ち上げました。
10月13日放送 せっかくグルメ①
【玉子サンドイッチ】800円(税込)
『喫茶マドラグ』
住所:京都市中京区押小路通西洞院東入ル北側
電話:075-744-0067#せっかくグルメ #せっかく #グルメ #バナナマン #生田絵梨花 #SHELLY #京都 #玉子サンドイッチ #マドラグ pic.twitter.com/0pJqXR7xj3— 🍌#⃣せっかくグルメ🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) October 13, 2019
喫茶マドラグのお店の場所
お店 | 喫茶マドラグ |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区上松屋町706−5 |
INADA COFFEE
「京都喫茶文化遺産」プロジェクトで閉店する喫茶店をほかの人へと引き継いだ喫茶店です。
京都・大宮、約50年間愛され昨年閉店した[珈琲陣]を、[INADA COFFEE]としてイベントを中心に活動していた稲田 司さんが引き継ぎました。https://t.co/QRKV4nLX91 pic.twitter.com/hEjGlRX8w4
— SAVVY編集部 (@SAVVY_lmaga) October 20, 2021
INADA COFFEEのお店の場所
お店 | INADA COFFEE |
---|---|
住所 |
まとめ
NHKあさイチの放送より
京都 レトロ喫茶巡りの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク