2024年2月25日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」は股関節の痛み・違和感〜最新の予防・改善法〜
先生は、北里大学大学院 医療系研究科 教授 整形外科医 医学博士 高平尚伸先生です。
こちらでは股関節痛の予防・改善に「3Dジグリング」のやり方の紹介です。
スポンサードリンク
股関節
股関節は、立ち上がる・しゃがむ・歩くなど、日常生活を過ごすなかで日々酷使されています。
そのため、うまく付き合わないと、いつ異常が起きてもおかしくないとのこと。
そこで股関節の痛みや違和感を予防する方法を専門医に教えてもらいます。
北里大学大学院 医療系研究科 教授 整形外科医 医学博士 高平尚伸先生の本です↓
スポンサードリンク
股関節のお悩みを簡単に予防・改善に「3Dジグリング」
ジグリングとは貧乏ゆすりの事。
貧乏ゆすりの場合、股関節は上下にしか動きませんが、
先生が考案した3Dジグリングは股関節を立体的にぐるぐる動かす運動療法。
痛みがない人も今のうちから3Dジグリングを始めると、股関節痛の予防になるとのことです。
3Dジグリングのやり方
1.背筋を伸ばし 足を肩幅に広げて立ち 両手を股関節の付け根に添える
2.両ひざと股関節をやや深く曲げ 腰を落とす
3.骨盤を右回りに大きくゆっくりと10回回す
4.骨盤を左回りに大きくゆっくりと10回回す
1日1回行うだけで効果が期待できるとのことです。
※骨盤を前に出した時に痛みが出る場合はお尻を後ろに出したままで回してください。
※続けてみて痛みが強くなる場合は中止してください
先生によると、股関節を動かすと「滑液」という液体を股関節に充満させる事ができるとのこと。
滑液は重力などで関節内に偏っている事が多く、
関節がうまく動かず炎症などを引き起こす事があるのだそうです。
3Dジグリングを行うと滑液が関節全体に行き渡るため、
関節の動きがスムーズになり痛みや違和感の改善・予防につながるとのことです。
まとめ
TBSテレビ健康カプセル!ゲンキの時間の放送より
股関節のお悩みを簡単に予防・改善に「3Dジグリング」のやり方を紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。
スポンサードリンク