【ソレなら5分で出来ますよ】安いお肉を柔らかくする方法・レシピ!舞茸で

舞茸ステーキ 料理のレシピ

スポンサードリンク

2017年12月22日放送の
「ソレなら5分でできますよ」の中の
「安いお肉を舞茸で柔らかくする方法」の紹介!

スポンサードリンク

安いお肉を柔らかくする方法

舞茸ステーキ

【安いお肉を柔らかくするレシピ】

『材料』
安いステーキ肉

舞茸→1パック

水→大さじ1

『作り方』
1.舞茸を細かくみじん切りに
しボウルに入れる。

2.①に大さじ1の水を加える。

3.ジップロックにお肉と②の舞茸を入れて
舞茸を肉全体になじませる。

4.5分常温で置くだけ

あとは舞茸を取り除いて水気を
キッチンペーパーなどでとり
フライパンで焼くだけ

スーパーで買った安いお肉が高級なお肉のように
劇的に軟らかく大変身!
[br num=”1″]

スポンサードリンク

[br num=”1″]

柔らかくなる理由

マイタケにはマイタケプロテアーゼという
たんぱく質分解酵素が多く含まれていて
その酵素が肉の繊維を分解し柔らかくして
くれます。

街に出て食べ比べをしてもらいました。
ちなみに2つとも元は同じ肉。

Aがマイタケを使ったステーキ
Bがそのまま焼いたステーキ

皆さんがマイタケの方が軟らかいと答える結果に。

[br num=”1″]

使った舞茸でソース

お肉を漬け込んだマイタケを
無駄にすることなく活用できます。

『材料』
お肉を漬け込むのに使った舞茸

刻んだにんにく

白ワイン

バター

砂糖

塩こしょう

『作り方』
1.ステーキを焼いたフライパンで
ニンニクを炒める。

2.①にお肉を漬け込むのに使った舞茸の
水分を切って加えて炒める。

3.白ワイン、バター、砂糖、塩コショウで
味を調えれば舞茸ステーキソースのできあがり!

[br num=”1″]

マイタケで軟らかくなったお肉に
そのマイタケで作ったソースをかければ
これだけで超豪華な晩ご飯に!
[br num=”1″] ソレなら5分で出来ますよの記事↓
【ソレなら5分で出来ますよ】うなぎを美味しくする方法!コーヒーで

【ソレなら5分で出来ますよ】1日5分寝るだけで若返る方法!&ケイ素水

簡単に鏡のうろこ汚れを落とす方法【ソレなら5分で出来ますよ】

【ソレなら5分で出来ますよ】安いお肉を柔らかくする方法・レシピ!舞茸で

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました