2024年1月9日放送の「あさイチ」のツイQ楽ワザ 「やる気1%でも大丈夫!脱力系ごはん」
今注目のキーワード“やる気1%”で作れる楽ちんレシピをお届け。
超便利なお助け万能調味料も。
まるみキッチンさんやアイデア料理研究家Makoさん、だけメシ料理研究家ちはるさんの紹介されたのレシピのまとめです!
スポンサードリンク
とん平焼きのレシピ
だけメシ料理研究家ちはるさんのレシピ
材料は豚バラ肉と卵だけ。
調理道具はフライパンだけの手間抜きレシピ。
材料 (2人分)
豚バラ肉(薄切り)300g
卵 2コ
塩 適量
こしょう 適量
ウスターソース お好みで
マヨネーズ お好みで
かつお節 お好みで
青のり お好みで
1.火をつける前のフライパンにパックに入った形のまま豚バラ肉を入れ、塩、こしょうをふる。
2.強めの中火で4~5分ほど焼き色がつくまで焼き、ひっくり返してさらに2~3分焼く。
3.半分に折りたたみ端に寄せ、豚肉から出た余分な脂を紙タオルで拭き取る。
4.空いているスペースに卵を割り入れ、素早くかき混ぜ薄焼きにする。
5.薄焼き卵の上に豚肉を乗せ、好みのかたさに焼く。
6.お皿に卵が上になるように盛り、お好みでウスターソース、マヨネーズなどをかけてできあがり!
ピーマンの肉詰めのレシピ
だけメシ料理研究家ちはるさんのレシピ
面倒なたまねぎのみじん切りナシ。
ひき肉のかわりに豚こま肉を使うことでジューシーな仕上がり。
材料(2人分)
豚こま肉220g
ピーマン4コ
塩適量
こしょう適量
チューブにんにく1cm
サラダ油小さじ2
料理酒大さじ2
A
しょうゆ小さじ1
ケチャップ大さじ3
ウスターソース大さじ3
牛乳大さじ1
作り方
1.豚こま肉に塩、こしょう、にんにくを加え、よく揉みこみ4等分にする。
※パックの中で作業をすると洗い物が少なくすみます。
2.ピーマンのヘタを指で押して、ヘタと種を取る。
※多少、種が残っても、ピーマンが割れても大丈夫です。
3.ピーマンに①を詰める。
4,フライパンに油をひき③を並べ、中火でふたをして5分蒸し焼きにする。
5,ひっくり返して酒をふり、ふたをしてさらに4~5分蒸し焼きにする。
6.火を弱めてAを加え、煮詰めながらピーマンに絡める。
ソースが半分ぐらいになったら牛乳を加え、全体になじませてできあがり!
だけメシ料理研究家ちはるさんの本
鶏じゃがと春菊のおかかあえのレシピ
makoさんの同時に2品作れるレシピ
肉の上に副菜の春菊を置いてレンチンすることで肉が蒸されてやわらかくなり、
香味野菜の春菊で肉の臭みもとれます。
春菊には肉のうまみがうつりおいしさもアップ。
材料(2人分)
鶏もも肉(から揚げ用)200g
じゃがいも2コ
春菊 100g
※白菜の場合は150g
A
しょうゆ大さじ2
みりん大さじ2
B
ごま油小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1
かつお節2g
作り方
1.じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切る。
※芽は取除いてください。
2.耐熱容器にAを入れ、鶏もも肉を加え絡める。
3.じゃがいもを入れ、下味がついた鶏肉をじゃがいもの上にのせる。
※丁寧にやると面倒なのでだいたいでOK!
4.③に春菊は切らずにのせ、ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで15分加熱する。
5.副菜用の器にBを入れ、④の春菊をキッチンバサミで食べやすい大きさに切って、かつお節とあえる。
鶏じゃがは耐熱皿のまま食卓へだせばできあがり!
時短フレンチトーストのレシピ
まるみキッチンさんのレシピ
フライパン一つでできるフレンチトーストです。
材料(1人分)
バター 10g
牛乳 大さじ4
砂糖 大さじ2
食パン(4枚切り) 1枚
作り方
1.火をつける前のフライパンにバターを塗り広げる。
※完全に塗り広げなくてもOK。
2.①に卵を割り入れ、牛乳、砂糖を入れさいばしなどでかき混ぜる。
3.食パンを切らずに入れ、1~2回ひっくり返して、両面に卵液をつける。
4.火をつけ弱火で4、5分ほど、食パンをクルクル回したりひっくり返したりして、
卵液を染み込ませながら焼く。
5.卵液がなくなったら、さらに火を弱め両面に焼き色をつければできあがり!
ゆでないゆで卵サンドのレシピ
まるみキッチンさんのレシピ
ゆでずにレンチン2分でできるゆで卵風の卵サンドです。
材料(つくりやすい分量)
食パン(8枚切り)4枚
卵 3コ
マヨネーズ 大さじ3
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
チューブからし 適量
作り方
1.耐熱皿に卵を割り入れ、少しだけ混ぜる。
※破裂する恐れがあるため、必ず黄身はつぶしてください。
2.ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで2分。
※かためが好きな人は、プラス10秒ごと様子を見ながらチンしてください。
3.電子レンジから出したら素早くかき混ぜる。
4.マヨネーズ、砂糖、塩、からしで味付けをして食パンにはさんでできあがり!
ユッケ風サーモン丼のレシピ
野菜にも使える、まるみキッチンさんイチオシの組み合わせ
スポンサードリンク
材料
サーモン(刺身用)100g
ごはん 適量
焼き肉のたれ 大さじ1
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
大葉 お好みで
卵黄 お好みで
白ごま お好みで
作り方
1.器にサーモン、焼き肉のたれ、ごま油、しょうゆを入れ、よくあえる。
2,ごはんを盛ったどんぶりに①をのせ、お好みで大葉、卵黄、白ごまをトッピングすればできあがり。
たれバターうどんのレシピ
バターのコクと焼き肉のたれのうま味の相性がバツグン
材料(1人分)
冷凍うどん 1玉
焼き肉のたれ 大さじ2
バター 10g
チューブにんにく 2㎝
きざみねぎ お好みで
卵黄 お好みで
ブラックペッパー お好みで
作り方
1.耐熱容器に冷凍うどん、焼き肉のたれ、バター、チューブにんにくを入れる。
※容器から冷凍うどんがはみ出していてもOK
2.ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで4分加熱する。
3.うどん全体にたれをからめる。
4.お好みで、きざみねぎ、卵黄、ブラックペッパーをトッピングすればできあがり!
レンチン豚バラ大根のレシピ
やき肉のたれとめんつゆの組み合わせで和風に。
水を使わないので、素材のうまみが凝縮されたひと品。
材料(作りやすい分量)
豚バラ肉(薄切り) 150g
大根 1/3本
焼き肉のたれ 大さじ4
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
チューブしょうが 6cm
きざみねぎ お好みで
一味とうがらし お好みで
作り方
1.大根は皮をむいて5mm幅のいちょう切りにする。
2.耐熱容器に、焼き肉のたれ、めんつゆ、チューブしょうが、大根を入れる。
3.②に豚バラ肉を広げながら入れ、調味液が全体に行き渡るようにかき混ぜる。
4.ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで7分。
5.一度取り出し、ざっくりかき混ぜ、ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで7分加熱する。
6.お好みできざみねぎや味とうがらしをかけてできあがり。
鶏ひき肉とチンゲン菜のスープのレシピ
スープ作家有賀薫さんのレシピ
鶏ひき肉をだしにした優しい味わいのスープ。
材料(2~3人分)
鶏ひき肉(もも肉)150g
チンゲンサイ 1株
水 600ml
塩 小さじ1/2
しょうがすりおろす 1かけ
ごま油 小さじ1
ごはん 適量
梅干し適量(1人分1個 )
作り方
1.鍋に水を入れ、鶏ひき肉を入れ、軽くほぐす。
2.塩、すりおろしたしょうがを入れてから火にかける。
火加減は中火。
3.ふたをしないで沸騰させる。
アクがはとる。
4.火を弱め、3センチ幅に切ったチンゲンサイを加え、2~3分煮る。
5.火を止めてごま油を加えればできあがり!
ごはんにかけるスープかけごはんもオススメ
スープかけごはんにするときは、ごはんにスープをかけ、梅干しをちぎってのせる。
揚げないヤンニョムチキンのレシピ
アイデア料理研究家makoさんのレシピ
レンチンで揚げない韓国風から揚げ。
冷めてもおいしいのでお弁当にもピッタリ。
材料(2人分)
鶏もも肉(唐揚げ用) 200g
焼肉のたれ 大さじ1/2
小麦粉 大さじ3
ごま油 大さじ1/2
(甘辛ダレ)
砂糖 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
焼き肉のたれ 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ1/2
1.ポリ袋に鶏もも肉、焼き肉のたれを入れ、よくもみこむ。
2.①に小麦粉を入れ、ポリ袋に空気を含ませてしっかり振る。
3.耐熱皿にクッキングシートを敷き、鶏肉の皮が下になるように並べる。
4.ごま油を鶏肉に均等にかけ、スプーンの底でなじませる。
5.ラップをしないで、600Wの電子レンジで5分30秒加熱する。
6.その間に、砂糖、しょうゆ、焼き肉のたれ、ケチャップを混ぜ、甘辛だれを作る。
7・余分な脂を紙タオルで拭き、クッキングシートを外し、同じ皿に盛り、
甘辛だれをかけてできあがり!
長芋のケランチムのレシピ
アイデア料理研究家makoさんのレシピ
レンチンで簡単に作れる、韓国風蒸し料理。
長芋を使うことでフワフワ食感が増します。
材料(2人分)
長芋 100g
卵 2コ
鶏がらスープの素 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
水 100ml
きざみねぎ お好みで
作り方
1.長芋は皮をむき、ポリ袋に入れて麺棒で30秒ほど叩いてとろろ状にする。
2.①に卵、鶏がらスープのもと、ごま油、水を加え、よく振り混ぜる。
3.②を耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで5分加熱する。
4.お好みできざみねぎをちらしてできあがり!
やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
>>やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500 [ まるみキッチン ]
まとめ
NHKあさイチの放送より
レシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク