2016年2月25日のテレ朝「いきなり!黄金伝説」では
懐かしの大食いファイターの現在に密着していました。
1990年代一世を風靡した大食い番組。あれから20年。
大食いファイター魔女 菅原初代さんが今でも大食いなのか徹底調査!
※菅原初代さんは2023年3月9日深夜に永眠したとのこと。
昨年、大腸がんと診断され療養生活を送っていたそうです。
ご冥福をお祈りします。
スポンサードリンク
大食いファイター魔女 菅原初代さんの現在
今回登場する懐かしの大食いファイターは魔女菅原初代さん。
今も昔も様々な女性大食いタレントがいる中で、
菅原さんはその驚異的な胃袋で大食い界を震撼させました。
当時40代という年齢でギャル曽根に勝った事もある実力者で、
全日本わんこそば選手権3連覇という偉業を成し遂げた。
毎年自己記録を更新し続け、その記録は今でも破られてはいない。
さらにチャレンジメニュー巨大餃子2.5キロをペロリと完食。
重さおよそ1キロのジャンボお好み焼きは5枚5キロをその胃袋に収めた。
そんな魔女菅原が全盛期に食べた1食の最高重量はなんと11.4キロ。
いつしかテレビで見る機会は減り、
現在は52歳になっているはずだが果たして気になる今のお姿は?
そんな魔女を調査するのはロバート。
[br num=”1″]
菅原初代さんがかっての自分の大食いの記録に挑戦!
菅原初代さんがやってきます。
魔女の雰囲気は健在だが、
果たして食べる方はどうなのか?
スポンサードリンク
ロバート「大丈夫ですか?この企画は。」
菅原初代さん「やってみないとわからないですね。」
ロバート「普段お仕事とかされているんですか?」
菅原初代さん「専業主婦です。」
そして52歳の今、挑むのはかつての自分が作った記録。
その食材は中身ぎっしり、重さ1皿200グラムの鉄鍋棒餃子。
熱い食べ物も得意だという魔女菅原さんは、
6年前、棒餃子24皿4.8キロを完食した記録を持つが、
果たして52歳になった今かつての自分を超えられるのか?
一般の胃袋代表としてロバート秋山も挑戦。
全盛期を彷彿とさせる淡々とした食べっぷりで5皿1キロをペロッと平らげた。
するとここで上着を脱ぐとさらに勢いづいたのかパワーアップ。
10分で10皿目。
秋山も同時に挑戦したが5皿でギブアップ。
30分食べたところで15皿を完食したが、ここからペースダウン。
水で流し込みながら味わったが、20皿4kgでギブアップ!
過去の自分には届かなかったが、魔女っぷりは健在だったのでした!
感想
菅原初代さん、見た目の雰囲気はさほど変わっていないですね。
大食いも健在のようです。
[br num=”1″]
そのほかの大食いファイターの現在♪
「黄金伝説。」大食いファイターの現在は?大食いレスラー モハメドヨネ
「黄金伝説。」大食いファイターの現在は?超特急の新井和響さん
スポンサードリンク
コメント