【ヒルナンデス 】15分で時短焼き芋(レンジで)のレシピ!食の知恵袋

焼き芋、焼きいも ヒルナンデスの料理のレシピ

焼き芋、焼きいも

2023年10月27日に放送の「ヒルナンデス」の浦野の知恵袋やってみました!
巷にあふれる様々な知恵袋を浦野モモアナが実際に試してみるコーナー。
今回は食欲の秋に役立つ知恵袋ベスト5
こちらでは5位の15分でできる時短焼き芋の作り方の紹介です。

スポンサードリンク

15分で焼き芋の作り方

普通は1時間はかかる焼き芋がレンジで15分でできます。

材料

さつまいも 1本(今回は250gを使用)
キッチンペーパー
ラップ

やり方

1.さつまいもを濡らしたキッチンペーパーに包み、ラップをする。
水分とともに調理すると柔らかいい芋になりやすい

※キッチンペーパーの使用は説明書に従ってください

スポンサードリンク

2.600wの電子レンジで3分加熱する。

3.その後、300Wの電子レンジで12分加熱すればできあがり!
※もしくは解凍モード(200W)でも可
その場合加熱時間を調節してください

浦野モモアナが食べてみると柔らかくて甘いとのこと。
ちなみにワット数を変えずに600Wで15分加熱したものだと
中心が白っぽくなっていてかための仕上がりに。
食べてみるとちょっとパサパサしていて甘さも控えめとのことです。

※さつまいもは約70℃の低温調理でデンプンが糖に変わってより甘くなりやすい

まとめ

日本テレビヒルナンデスの放送より
食欲の秋に役立つ知恵袋ベスト5の5位の15分で焼き芋の作り方の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました