ストレッチ

2017年11月9日放送の「主治医が見つかる診療所」
で「血管を柔らかくして、
見た目も中身も若返るぞSP」。

ここでは血管を柔らかくする
血管ストレッチのやり方を紹介!

(2020年5月21日にも放送されました。)

スポンサードリンク

血管を柔らかくする極意①「血管ストレッチ」

立命館大学 びわこ・くさつキャンパスの
家光素行医学博士は運動療法のスペシャリスト。

家光先生によると
体が硬い人の血管年齢は、実年齢より
血管年齢が高い傾向にあるとのこと。

身体が硬い人は日ごろから体を
動かしていない可能性が高い。

習慣的に運動をしていない人は
動脈硬化のリスクが高くなると言われています。

そのため身体が硬い人は
血管も硬いのです。

しかし、血管はいくつからでも
柔らかくすることができるといいます。

血管を柔らかくするのにおすすめは
血管ストレッチ。

血管ストレッチのポイントは下半身。

筋肉が多く太い血管もたくさん通っているため。

伸ばすところは太もも・ヒザ裏・ふくらはぎの
わずか3か所でよいとのこと。

血管ストレッチをすると筋肉が血管を圧迫し、
やめるとその圧迫が解放されるので血流が増える。

これを繰り返し行う事で
血管を柔らかくする事につながるとのことです。


血管ストレッチのやり方

【①ヒザ裏の血管ストレッチ】

膝窩しっか動脈(ヒザの裏にある太い動脈)を
刺激します。

1.ストレッチする足を前へ出し、
両手をヒザの上に置く

2.反対側の足を軽く曲げて腰を落とし、
ヒザの裏を伸ばす

3.このまま30秒間キープ。
左右の足、両方行う
※ヒザの裏が伸びているのを意識する

ヒザ裏の血管ストレッチ


【②太ももの血管ストレッチ】

スポンサードリンク

大腿だいたい動脈(太ももの前を通る太い動脈)を
刺激します。

1.両手をついて座る

2.ストレッチする足を後ろに伸ばす

3.このまま30秒間キープ。左右の足、両方行う

※呼吸を止めずに足を伸ばす


【③ふくらはぎの血管ストレッチ】

後脛骨こうけいこつ動脈
(ふくらはぎの奥を通る太い動脈)を刺激します。

1.立ヒザをついて座り反対側の足を外側に少し広げる

2.太ももを胸で押すように体をゆっくり前に倒す

3.このまま30秒間キープ。左右の足、両方行う
※なるべくカカトを上げない

※朝と晩1日2回行うと効果的。

太ももの血管ストレッチ


※無理せずにできる範囲で行ってください。

この日の主治医が見つかる診療所

【主治医が見つかる診療所】アボカドサゴハチ漬けのレシピ!ズボラ腸活
【主治医が見つかる診療所】血管ストレッチのやり方!血管を柔らかくして若返る

【主治医が見つかる診療所】お酢のレシピ&とり方!梅氷、ピクルスほか

スポンサードリンク