【がっちりマンデー】パン屋「クーロンヌ」のロンソー(ロングソーセージ)が人気!パンのお取り寄せも:茨城県の大人気チェーン店

パン がっちりマンデー

パン

2023年5月28日に放送の「がっちりマンデー!!」は茨城県の知られざる大人気チェーン店!
なぜか茨城県では超有名!だけど他県の人には知られていない謎の大人気チェーン店を取材

こちらではパン屋「クーロンヌ」の紹介です!

スポンサードリンク

クーロンヌ

茨城県では「クーロンヌ」というパン屋さんが大人気。
つくば市の店舗に朝6時半に行ってみると、開店前からお客さんが並んでいました。
本店は取手市。
全11店舗あり、そのほとんどを茨城県内で展開しています。

一番人気の一番人気「ロンソー」とは「ロングソーセージフランス」のことで
長さ40センチのソーセージが丸々一本入っています。
ほかにも独特なオリジナルパンがたくさん。

クーロンヌの焼き立て戦略

クーロンヌの店内では焼きたてパンがひっきりなしに出てきます。
茨城県県民は水戸市が調理パンの消費ランキングで全国5位というくらいパンが好きな県民。
クーロンヌではパンを一度に焼かず分けて焼くことで焼きたてを提供しています。
例えば多い日は1日300個売れるカレーパンは20回に分けて焼きたてを提供。
その分、パンを焼く回数が増えるのでパン職人が普通のパン屋さんの1.5倍いるのです。

茨城ならではの作戦で茨城県民に大人気の「クーロンヌ」でした。

・ロングソーセージフランス 324円
・いかすみめんたいフランス 238円
・BIGチーズ 864円

クーロンヌのパンのお取り寄せ

クーロンヌのパンはお取り寄せができます。
ネット販売では、品質が出来るだけ保てるような商品構成や郵送方法で
クーロンヌの美味しいパンを届けてくれるとのこと。

お取り寄せはこちらからどうぞ↓
クーロンヌ

クーロンヌの店舗一覧

茨城県の知られざる大人気チェーン店

【がっちりマンデー】茨城 にんたまラーメン!トラックドライバーに人気の理由とは?茨城県の大人気チェーン店
【がっちりマンデー】茨城県の知られざる大人気チェーン店!とんQ

まとめ

TBSテレビがっちりマンデー!!の放送より
パン屋「クーロンヌ」の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました