【せっかくグルメ SDGsの日 】さじるし食堂のホシエイの刺身:小田原の未利用魚活用

刺身、マグロ バナナマンのせっかくグルメ

刺身、マグロ

2023年5月20日に放送の「SDGsの日」
TBS計23番組が取り組むSDGs大型特番。
「ごみを宝に」テーマにSDGs企画に挑戦!

せっかくフードロス削減グルメを堪能!
こちらでは神奈川県小田原市のさじるし食堂の紹介です!

スポンサードリンク

未利用魚

未利用魚とは食べられるのですが、毒があったり大きすぎたり小さすぎたり、
骨が多かったりなどの理由で使われない魚のこと。
小田原市の未利用魚の活用は10年前から行っていて、小田原は未利用魚がほとんどいないとのこと。

スーパーや魚屋さんだけでなく飲食店でも未利用魚と呼ばれる魚を提供しています。
漁師の鈴木さんにオススメのお店を聞くと「さじるし食堂」を教えてくれました。

さじるし食堂

さじるし食堂は安土桃山時代から続く老舗水産仲卸業者が営んでいます。

紹介されたメニュー
・ホシエイの刺身 800円
・ホシエイの煮付け 1200円
・ミノカサゴの唐揚げ 1000円〜
・特選さじるし海鮮丼 1800円

さじるし食堂のお店の場所

お店 さじるし食堂
住所 神奈川県小田原市早川1-4-10

まとめ

小田原のさじるし食堂の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました