あんみつ、みつまめ

2023年5月23日に放送の「マツコの知らない世界」の東京あんみつの世界

東京のあんみつを2500杯食べている女性、橋本知美さん
誕生からまもなく100年、進化が止まらないあんみつの世界!
まるで赤ちゃんのほっぺ!?モチモチの柔らかい求肥に、こだわり抜いた国産寒天を味わえる、究極のあんみつが登場!
さらに、和の伝統食材を使った進化系まで
こちらではしょうかいされたあんみつのまとめです!

スポンサードリンク

元祖&隠れた名店

追分だんご本舗

団子屋さんなので、あんみつに白玉が入っていてそれがとてもおいしいとのこと。
あんみつの餡は季節ごとに変わります。

11~4月頃の期間限定
・苺あんみつ 1430円

5~9月頃の期間限定
・抹茶あんみつ 1485円

10~11月頃の期間限定
・栗あんみつ 1650円

5~8月頃の期間限定
・あんずあんみつ 1486円

HPはこちら↓
追分だんご本舗

追分だんご本舗のお店の場所

お店 追分だんご本舗
住所 東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル1F

銀座 若松

商業ビル「GINZA CORE」の中にお店。
あんみつ発祥と言われるお店「銀座 若松」

50年前に、元々あった若松を覆うような形で「GINZA CORE」が建てられたので、
今も店内は創業当時のまま。

元々おしるこ屋さんだったのですが、昭和5年に
お客さんの要望でみつまめにあんこを乗せたのがあんみつの始まりと言われています。

紹介されたメニュー
・元祖あんみつ 950円
※昭和5年の時のレシピと同じ

銀座 若松

銀座 若松のお店の場所

お店 銀座 若松
住所 東京都中央区銀座5-8-20 銀座コア 1F

花家

1945年創業、地元の住民たちに愛される町中華「花家」。

元々は甘味処だったのですが「一緒に食事もしたい」という地元客の要望で
中華も始めたところ、甘いとしょっぱいが同時に味わえると大人気に。

あんずあんみつの寒天は
千葉県勝浦産の天草を厨房で煮出し、出来立てを提供しているとのこと。

紹介されたメニュー
・焼き餃子 5個580円
・あんずあんみつ 750円
寒天は千葉県勝浦産の天草を厨房で煮出し、出来立てを提供。

花家 軽食 甘味のお店の場所

お店 花家 軽食 甘味
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里3丁目2−2

御菓子司 寿々木

創業127年の名店「御菓子司 寿々木」。
あんみつは約45年前n先代が販売を開始。
あんみつに使われているあんこは元々和菓子のために作られたあんこで
グラニュー糖やザラメは使わず上白糖のみを使用しているため上品な甘さに仕上がっています。

そんな究極のあんこを使ったあんみつがきなこクリームあんみつ。
香ばしい香りが特徴で、黒みつの甘さと相性抜群の黒須きな粉を使用。

お茶いらずの「エンドレスあんこ」でさっぱりしていていくらでも食べられるのだそうです。

紹介されたメニュー
・きなこクリームあんみつ 770円

御菓子司 寿々木のお店の場所

お店 御菓子司 寿々木
住所 東京都千代田区九段南1-4-3

国産天草にこだわった寒天の名店

天まめ

『できたてプリプリ生寒天』

築地駅から徒歩約2分の「天まめ」

伊豆諸島神津島産の天草を毎日店内で4~5回に分けて煮出し手搾り。
なのでいつでも出来立ての生寒天を使ったあんみつをいただくことができます。

紹介されたメニュー
・てんまめ 580円

天まめ

この投稿をInstagramで見る

スポンサードリンク

築地 天まめ(@tenmame.fu)がシェアした投稿

天まめのお店の場所

お店 天まめ
住所 東京都中央区築地2-8-1 築地永谷タウンプラザ 107

あんみつの深緑堂

『月に1度の特大寒天』

押上駅から徒歩お役10分、「あんみつの深緑堂」
店主こだわりの手作りはあんみつ1日限定50食限定。

中でも人気なのが毎月25日にだけ販売される大粒サイズの寒天を使ったあんみつ。
通常サイズより一回り大きいのでコリコリとした歯ごたえを楽しむことができます。

紹介されたメニュー
・天深緑堂のあんみつ 800円

あんみつの深緑堂のお店の場所

お店 あんみつの深緑堂
住所 東京都墨田区向島5-27-17

寒天工房 讃岐屋

『100年続く寒天工房 直営店』

高田馬場駅から徒歩約14分、大正3年創業の老舗「寒天工房 讃岐屋」。

様々な和菓子やあんみつのテイクアウト、イートインも楽しめるあんみつですだが、実は寒天工房直結。
メインは寒天の製造・卸しを生業としています。

毎日大量の高級国産(伊豆産)天草を大釜で煮出し、特殊な装置で余すことなくろ過。
そうしてできた生寒天は折り曲げてもヒビすら入らない究極の寒天。
そんな究極の寒天を使ったあんみつが「あんず餡 クリーム白玉あんみつ」

寒天本来の香りと食感が味わえるよう約2㎝角の特大カットに。

紹介されたメニュー
・あんず餡 クリーム白玉あんみつ 950円

HPはこちら↓
寒天工房 讃岐屋

寒天工房 讃岐屋のお店の場所

お店 寒天工房 讃岐屋
住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目46−11 讃岐屋

真っ白フワフワな求肥の名店

あんみつ みはし

東京・千葉に9店舗展開する「あんみつ みはし」。
一般的にあんみつの求肥と言えばピンクと緑が多いのですが、みはしでいただけるのは真っ白い求肥。

毎朝工場で白玉粉・水・砂糖を丁寧に混ぜその日に使う求肥を作り、
東京・千葉に9店舗あるお店に届けています。
作り置きしないからこそ、まるで赤ちゃんのほっぺのようにフワフワ。

みはしではトッピング自由に楽しめるので、
橋本さんのお気に入りは好きなあんみつにつぶあんと小倉アイス、そして求肥を8個のせているとのこと。
北海道十勝産のあずきを使用し、豆の風味を生かしたつぶあんが特徴。

紹介されたメニュー
・若桃あんみつ求肥盛り 1240円
若桃あんみつ(820円)+つぶあん(140円)+小倉アイス(140円)+求肥(4個70円×2)

お取り寄せはこちらからどうぞ↓
あんみつ みはし

みはし 上野本店のお店の場所

お店 みはし 上野本店
住所 東京都台東区上野4-9-7

あんみつ界のニューカマー!料亭が取り入れた伝統素材

喫茶去

上野動物園内を、上野動物園入口手前を左に200mほど歩いた先にある、
明治8年に上野動物園と共に生まれた料亭「韻松亭」が営む甘味処「喫茶去」。

営業時間は1日たった2時間(15時~17時)。
「韻松亭」のランチとディナーの間に営業しています。

「喫茶去」に使われている生麩は3種類(あわ生麩・ごま生麩・よもぎ生麩)。
料亭の職人が手間暇かけて丁寧に仕込んでいる生麩はモチモチとしていて味わいも上品。

板前さんが蜜と生麩とのバランスを考え、甘さを抑えたあんこに。

紹介されたメニュー
・あんみつ 650円

喫茶去のお店の場所

お店 喫茶去
住所 東京都台東区上野公園4-59

まとめ

TBSテレビマツコの知らない世界の放送より
あんみつの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク