2023年1月31日放送の「あさイチ」の「ツイQ楽ワザ“知って使えば料理が上達!料理酒&みりん活用術”」
こちらでは紹介されたレシピのまとめの紹介です!
スポンサードリンク
料理酒だけで炊き込みごはんのレシピ
料理酒以外の調味料は不要!簡単炊き込みごはん
材料(3〜4人分)
米 2合
料理酒 100ml
水 適量
油揚げ(短冊形に切る) 1枚
にんじん 1本
作り方
1.米はといでざるにあげる。油揚げを1㎝幅に切る。
2.炊飯器に米を入れ、そこに料理酒を100ml加える。
あとは目盛りまで水を足す。
3.切った油揚げを入れ、にんじんはまるごと入れて通常モードで炊飯する。
※にんじんの皮はむかなくてよい。
4.炊きあがったら、にんじんのへたを取り、しゃもじで崩しながら全体を混ぜ合わせればできあがり!
※具材には、トマト、じゃがいも、たまねぎ、きのこ、缶詰のコーンやツナを入れても。
料理酒鍋のレシピ
料理酒をたっぷり使った、「だしいらず」「つけだれいらず」の絶品鍋。
料理酒の効果で体がポカポカに。
材料(4人分)
料理酒 400ml
水 400ml
(具材例)
鶏もも肉 360g
鶏つくね 12個
絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
白菜 1/4個
にんじん 1/3本
長ねぎ 1本
水菜 100g
えのきだけ 1袋(100g)
生しいたけ 8枚
しめじ 1パック(50g)
作り方
1.鍋に水と料理酒を入れて混ぜ合わせたら、強めの中火にかけ、しばらく沸騰させてアルコールを飛ばす。
目安は沸騰してから4分以上。
※沸騰させる際は、鍋のふたを開けて、換気扇の下で行ってください。
蒸発したアルコールを吸い込むと気分が悪くなることがあります。
2.鍋にお好みの具材を加え、ふたをして火を通せばできあがり!
※水と料理酒の分量は、1人分当たり各100mlが目安。
沸騰させる時間の目安は、料理酒100ミリリットル当たり1分以上。
トマト風味の料理酒鍋のレシピ
料理酒鍋の洋風アレンジレシピ
材料(4人分)
料理酒 400ml
水 400ml
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
トマトの水煮(缶詰/カットタイプ)400g
(具材例)
生鮭(切り身)2切れ
生だら(切り身)2切れ
むきえび 4匹
ほたて 4個
絹ごし豆腐 1/2丁(200g)
ブロッコリー 1/2個
白菜 1/4個
にんじん 1/3本
長ねぎ 1本
水菜 100g
えのきだけ 1袋(100g)
生しいたけ 8枚
作り方
1.鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で熱して香りを立たせる。
※このあと中火にし、魚やえびなど海鮮系の具材を入れて、表面に軽く焼き色がつくくらい炒めておくと、
よりおいしくなる。炒めたら一度、鍋から取り出す。)
2.鍋に水と料理酒を入れて混ぜ合わせ、強めの中火にかけてしばらく沸騰させ、アルコールを飛ばす。
目安は沸騰してから4分以上。
3.トマトの水煮とお好みの具材を入れ、ふたをして火を通せばできあがり!
鶏と大根のうま煮のレシピ
料理酒を最初に入れることで肉がしっとりやわらかに。
おいしい煮物に。
スポンサードリンク
材料(2人分)
鶏もも肉 1枚(250g)
大根 200g
ねぎ 1/2本
しょうが 1片
サラダ油 小さじ2
だし 150ml
料理酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
作り方
1.大根は皮をむいて厚さ1センチのいちょう切りに。
ねぎは1センチ幅の斜め切り、しょうがは千切りにする。
2.鍋にサラダ油、しょうが、ねぎを加えて、ねぎに軽く焼き色がつくまで炒めたら、
大根、だしを加えて煮立たせる。
3.料理酒と砂糖を入れたら、一口大に切った鶏肉を入れ、時々肉を裏返しながら1~2分煮る。
4.しょうゆを加えたら、落しぶたをし、鍋のふたして10分ほど煮る。
5.ふたをとって煮汁を煮詰めればできあがり。
かぶと油揚げの煮物のレシピ
砂糖とみりん、どちらを入れたらいいか迷うことはありませんか?
野菜だけの煮物の甘さにはみりんがおすすめです。
みりんのコクのある甘さで上品な煮物に仕上がります。
材料(2人分)
だし 100ml
本みりん 大さじ1弱
油揚げ 1枚
かぶ 小3個
薄口しょうゆ 大さじ1弱
かぶの葉 3個分
作り方
1.かぶは6つ割にし、葉は3センチに切る。
油揚げは1センチ幅に切る。
2.鍋にだし、本みりん、油揚げを入れて一度煮立たせ、かぶを加えたらふたをして5分ほど煮る。
3.薄口しょうゆを加え煮立て、かぶの葉も入れて、ふたをしてさらに4~5分煮る。
4.最後にひと混ぜして、煮汁が少なくなるまで煮てできあがり!
みりんキャラメルのレシピ
材料はみりんと生クリームの2つだけ!
キャラメルが砂糖なしでできます。
材料(約20個)
みりん 200ml
生クリーム(45%以上がオススメ) 200ml
作り方
1.本みりんと生クリームをフライパンに入れ、混ぜながら中火で5分ほど煮詰める。
だんだん黄色くなり、とろみがついてくる。
2.フライパンを傾け、トロトロとはがれ落ちるようになればOK。
3.クッキングシートを敷いた四角い型にキャラメルを流し込み、粗熱をとり冷蔵庫で1日冷やす。
4.型から取り出し、1㎝幅の一口大に切ればできあがり!
※使用するのは本みりんです。
みりんタイプ調味料やみりん風調味料だとおいしくできないので注意。
みりんホットケーキのレシピ
生地にみりんを入れるとふわふわ&しっとり食感に
材料(3枚分)
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
牛乳 80ml
本みりん 大さじ1
溶かしバター(食塩不使用)大さじ1
作り方
1.バターは電子レンジで加熱し、溶かしバターにする(600ワットで20秒が目安)。
2.ボウルに卵、牛乳、本みりん、①の溶かしバターを加えてよく混ぜる。
3.②にホットケーキミックスを加えて混ぜ、生地を作る。
4,フライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上で少し冷ます。
5.弱火にして、生地を高めの位置から入れて3分加熱し、
気泡がプツプツ出てきたら裏返して2分焼いてできあがり!
※お好みではちみつなどをかけていただきます
まとめ
NHKあさイチの放送より
料理酒&みりん活用術レシピまとめの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク