【マツコの知らない世界】ホクホク焼き芋2選!オイモカフェ(埼玉)&おいもやさんmoimoi(千葉)!焼きいもの世界

焼き芋、焼きいも マツコの知らない世界

焼き芋、焼きいも

2023年1月31日に放送の「マツコの知らない世界」の焼き芋の世界。
365日毎日焼き芋を食べるという天谷窓大さんに、全国の焼き芋を紹介してもらいます。

こちらでは「ホクホク焼き芋」の2選、
オイモカフェ(OIMO cafe)とおいもやさんmoimoiの紹介です!

スポンサードリンク

ホクホク系焼き芋2選

オイモカフェ(OIMO cafe)

『まるで栗!むさしこがね 埼玉県「OIMO cafe」』

イモ街道の中で、300年以上続くさつまいも農家が営むお店「OIMO cafe」。

自分たちが育てたさつまいもを使った料理やデザートを提供。

なかでもお客さんに大人気なの栗のようなホクホク感が味わえる「むさしこがね」
「むさしこがね」は紅あずまの改良種を落ち葉堆肥などで栽培したオリジナルブランド。

さらにホクホク感を存分に味わえるよう遠赤外線でじっくり焼きあげます。

紹介されたメニュー
・むさしこがね 100g 220円
・パンポットお芋のビーフシチュー 1500円
・スイートポテト 700円

HPはこちら↓
OIMO cafe

オイモカフェ(OIMO cafe)のお店の場所

お店 オイモカフェ(OIMO cafe)
住所 埼玉県入間郡三芳町上富287

おいもやさんmoimoi

千葉県を中心に移動販売をしているおいもやさんmoimoi
ここではほのかに栗のような風味が漂う栗黄金(千葉県香取市産)、
大栄愛娘(千葉県香取市産)など希少なホクホク芋を取り扱いますが、

天谷さんが絶賛するのが全国でここだけでしか食べられない白あずま(品種:紅あずま)
契約農家に特注し完全オーダーメイドで栽培。
市場に出回らないプレミア芋。
中を割ると黄金色でホクホク。
なつかしいサツマイモ本来の味が楽しめます。
甘さ控えめで香ばしい香りが特徴。

紹介されたメニュー
・白あずま(品種:紅あずま)700円
・栗黄金(千葉県香取市産)700円
・大栄愛娘(千葉県香取市産)700円

・千葉県を中心に移動販売

HPはこちら↓
おいもやさん moimoi

まとめ

TBSテレビマツコの知らない世界の放送より
ホクホク焼き芋2選の紹介をしました、
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました