2023年1月26日に放送の「あしたが変わるトリセツショー」は「アボカドを最高においしくいただく取説」
レパートリーがグ〜ンと広がるちょい足しレシピ
こちらでは紹介されたレシピのまとめです!
スポンサードリンク
たった10分でトロトロ疑似完熟ワサのレシピ
材料
アボカド 1個
牛乳 500ml
作り方
1.アボカドは半分に切って種をとり皮をむく。
2.7~8㎜厚さに切る。
3.鍋に牛乳を入れて加熱し、沸騰したらアボカドを入れて中火で10分ほど煮る。
※時々まぜながら吹きこぼれに注意
4.牛乳を拭き取ってできあがり!
※長時間煮ると苦みが出るので注意
アボカドサラダのレシピ
硬いアボガドもとろとろに
材料
アボカド 1個(7~8㎜厚さ)
牛乳 500ml
オリーブオイル 適量
塩 適量
レモン汁 適量
レモンの皮(すりおろし) 適量
作り方
1.鍋に牛乳を入れて加熱し、沸騰したらアボカドを入れて中火で10分ほど煮る。
※時々まぜながら吹きこぼれに注意
2.①のアボカドを取り出し、牛乳を拭き取り、器に盛る。
3.②を冷蔵庫で20分ほど冷やす。
4.オリーブオイル、塩、レモン汁、レモンの皮をかけてできあがり!
※長時間煮込むと苦みが出るので注意
アボカドシチューのレシピ
材料(2人分)
アボカド(2㎝角) 1個
玉ねぎ(くし切り) 1/2個
マカロニ 50g
牛乳 600ml
薄力粉 大さじ1
オリーブオイル 大sじゃい1
市販のブイヨン 1個(6g)
塩 少々
こしょう 少々
作り方
1.フライパンにオリーブオイルと玉ねぎ、薄力粉を入れ、中火で2分ほど煮る。
2.①に牛乳を加え、沸騰したらアボカド、マカロニを入れる。
3.フツフツしてきたらブイヨンを加え弱火にし、時々混ぜながら15分煮る。
4.最後に塩こしょうで味をととのえてできあがり!
※時間が経つと苦味が出やすいので温かいうちに食べきるのがおすすめ
アボカド担々麺のレシピ
材料(2人分)
アボカド 2個
牛乳 600ml
水 200ml
豆板醤 小さじ2
ごま油 小さじ2
にんにく(みじん切り) 小さじ2
しょうが(みじん切り) 小さじ2
鶏がらスープの素 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
白ごま 小さじ2
中華麺 2袋
作り方
1.アボカドは皮と種を除き、1㎝厚さに切る。
2.鍋に牛乳を入れ、沸騰したら①を入れる。
柔らかくなるまで中火で10分ほど煮る。
3.フライパンにごま油とにんにく、しょうがを入れる。
中火で香りが出るまで炒めたら、豆板醤を加え、さらに炒める。
4.②に③を加え、鶏がらスープの素と水、しょうゆを加える。
5.硬めにゆでた中華麺と白ごまを加えて中火で軽く煮込んだらできあがり!
アボカドスムージーのレシピ
材料(2人分)
(A)
アボカド 1個
牛乳 300ml
ヨーグルト 60g
はちみつ 50g
レモン汁 少々
氷 2~3個
チョコシロップ 適量
作り方
1.ミキサーに(A)の材料をすべて入れ滑らかになるまで撹拌する。
2.グラスの側面にお好みでチョコシロップでデコレーションをして、②を注いでできあがり!
アボカド鶏だんご鍋のレシピ
ふわとろ新食感!
アボカドちょい足し
材料(2~3人分)
アボカド 1個
鶏ひき肉 200g
塩 小さじ1/2
片栗粉 小さじ2
おろししょうが 小さじ1
白菜 200g(3cm幅)
長ねぎ 1本(1cm厚さの斜め切り)
にんじん 60g
万能ねぎ 適量
(A)
だし汁 1.5L
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1
塩 少々
作り方
1.鍋に(A)を入れて加熱しておく。
2.アボカドをフォークなどでつぶし、半量の片栗粉をまぶしておく。
3.ボウルに鶏ひき肉と塩を加えてよく練り、②を加えてさらによく混ぜる。
4.③にしょうがのすりおろしと残りの片栗粉を加えてよく練り、スプーンなどで丸く形を整えて①の鍋に入れる。
5.白菜や長ねぎ、にんじんも加え、全体を加熱する。
6.器に盛り、万能ねぎを散らしてできあがり!
この投稿をInstagramで見るスポンサードリンク
アボカド野菜炒めのレシピ
シャキシャキ&とろとろ!
アボカドちょい足し
材料(2人分)
アボカド 1個
キャベツ 100g
ニラ 50g
にんじん 30g
にんにく 1かけ
ごま油 大さじ1
(A)
オイスターソース 小さじ1
ナンプラー 小さじ1
みりん 小さじ1
作り方
1.アボカドは1㎝幅のくし切りにし、キャベツは4㎝角に切る。
ニラとにんじんは1㎝幅の長さ4㎝の短冊切りにする。
2.フライパンに薄切りにしたにんにくとごま油を入れる。
中火で香りが出るまで炒め、キャベツ、にんじんを入れ、強火で1分ほど炒める。
3.ニラ、アボカド、(A)を入れ、1分半ほど炒め合わせてできあがり!
まとめ
NHKあしたが変わるトリセツショーの放送より
アボカドの取説のまとめを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク