【あさイチ 血流】かかとの上げ下げ運動!血流アップ毛細血管

ストレッチ あさイチ(料理以外)

ストレッチ

2023年1月11日放送の「あさイチ」の「さらば!“冬バテ” 血流アップ大作戦」
こちらでは1日10分でできるかかとの上げ下げ運動の紹介です!

スポンサードリンク

血流アップ

冬バテに悩む人の毛細血管を調べると、本数が少なかったり、途中で切れていたり、“
ゴースト血管”と呼ばれる状態に。
血流悪化で毛細血管がダメージをうけていました。
人によって腹痛や腰痛を引き起こすこともあるとのこと。
でも、毛細血管は工夫次第で改善可能。

それが1日10分でできる、かかと上げ下げ運動。

かかとの上げ下げ運動

1.足を肩幅に広げて立つ

スポンサードリンク

2.背筋を伸ばしかかとをゆっくり上げていき5秒キープ

3.ゆっくりかかとをおろす

20回を1セットとして1日3セット行います。

※かかとを上げるのは約20度ぐらいでo.k。
高く上げ過ぎるとかえって筋肉が疲労して効果が減少してしまいます。
また、不安のある人は、イスに手をそえてもOK

※かかとの上げ下げ運動で血流が良くなる理由は
第2の心臓と言われるふくらはぎを動かしているため。
かかとの上げ下げ運動と赤血球の関係について調査した結果、
かかとの上げ下げ運動の回数に比例して血流が良くなり赤血球の数が増えていました。

まとめ

NHKあさイチの放送より
かかとの上げ下げ運動の紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました