【オモウマい店】群馬県の紹介されたお店総まとめ・一覧!たこ焼き、うどん、うなぎ、八百屋ほか

台湾料理 オモウマい店

台湾料理

2021年4月13日から中京テレビの制作により
日本テレビ系列で放送されている「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」

こちらでは今まで登場した群馬県のオモウマい店をまとめています。

スポンサードリンク

  1. 群馬県前橋市「広ちゃん飯店」(2025年1月21日放送)
  2. 群馬県高崎市「美ゆき食堂」(2024年8月13日放送)
  3. 群馬県桐生市「麺者 侍」(2024年6月25日放送)
  4. 群馬県太田市「そば処 高砂庵」(2023年6月13日放送)
  5. 群馬県太田市「大衆食堂わっしょい」(2023年5月9日放送)
  6. 群馬県高崎市「たこ焼べんてん」(2022年12月27日放送)
    1. たこ焼べんてん 高崎本店のお店の場所
  7. 群馬県前橋市「さぶちゃんの焼きまんじゅう」(2022年9月6日放送)
    1. さぶちゃんの焼きまんじゅうのお店の場所
  8. 群馬県前橋市「焼そば大和茶家」(2022年6月14日放送)
    1. 焼そば大和茶家のお店の場所
  9. 群馬県吉岡町「そば処三国」(2022年5月31日放送)
  10. 群馬県前橋市「レストランパンプキン」(2022年5月3日放送)
    1. パンプキンのお店の場所
  11. 群馬県前橋市「竜園」(2022年5月3日放送)
    1. 竜園のお店の場所
  12. 群馬県みどり市「双葉食堂」(2022年4月26日放送)
    1. 双葉食堂のお店の場所
  13. 「小林君八百屋」(2022年4月26日放送)
  14. 小林君八百屋のお店の場所
  15. 群馬県伊勢崎市「くしや忠治」(2022年4月12日放送)
    1. くしや忠治のお店の場所
  16. 群馬県伊勢崎市「せっちゃんうどん」(2022年2月22日放送)
    1. せっちゃんうどんのお店の場所
  17. 群馬県みどり市「丸美屋自販機」(2022年2月1日放送)
    1. 丸美屋 自販機コーナーのお店の場所
  18. 群馬県榛東村「コーヒーハウス ライフ」(2021年11月9日放送)
    1. ライフのお店の場所
  19. 群馬県太田市「野沢屋」(2021年10月26日放送)
    1. 野沢屋 本店のお店の場所
  20. 群馬県前橋市「加奈藺(かない)」(2021年5月4日放送)
  21. 藤岡市「鶴商文庫」(2021年4月27日放送)
  22. 都道府県別オモウマい店
  23. まとめ

群馬県前橋市「広ちゃん飯店」(2025年1月21日放送)

詳細はこちらをご覧ください↓
【オモウマい店】町中華「広ちゃん飯店」二重炒飯・強麺ラーメン 漢気4人衆 :群馬県前橋市

群馬県高崎市「美ゆき食堂」(2024年8月13日放送)

群馬県高崎市にある老舗の「美ゆき食堂」。
お店の名物は、60年間変わらない秘伝のたれが決め手の“たれカツ丼”と、
30年間変わらない極旨ソースを使った“極旨ソースカツ丼”。

詳細はこちらをご覧ください↓
【オモウマい店】美ゆき食堂(群馬県高崎市)!秘伝たれカツ丼&ソースかつ丼:元プロボクサー店主

群馬県桐生市「麺者 侍」(2024年6月25日放送)

群馬県桐生市にある、行列の絶えない人気のラーメン店。
お店の最大の特徴は、にんにくを大量に使ったラーメン。
お店の定番「本当のにんにくラーメン」は油で炒めて香りを出したにんにく250gを加えます。
その数は大粒なら50個、小粒なら100個というから驚き。
「にんにくらーめん」はスープ以外食べきることが前提となっています。

詳細はこちらをご覧ください↓
【オモウマい店】麺者 侍のにんにく100個ラーメン!群馬県桐生市

群馬県太田市「そば処 高砂庵」(2023年6月13日放送)

アッヒャッヒャッ何でも大爆笑ママ。
ボリューム満点の「ジャンボうどん」は、2.5玉分の麺を使い、
さらにポテトサラダや菜っ葉の胡麻和えなどの小鉢やコーヒーがついてきて、たったの800円。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】そば処 高砂庵(群馬県高崎市)!ジャンボうどん・そば

群馬県太田市「大衆食堂わっしょい」(2023年5月9日放送)

エキサイティングうなぎ店主の「野沢屋」から80mのところにあるお店。
唐揚げ定食は鶏肉600gのドデカから揚げ。

・唐揚げ定食 890円(鶏肉600g)

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】大衆食堂わっしょい(群馬)!から揚げ定食

群馬県高崎市「たこ焼べんてん」(2022年12月27日放送)

店主がたこの被り物をかぶってお店の前でマツケンサンバを踊っています。
テイクアウトのたこ焼&焼きそば専門店。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】たこ焼べんてん(群馬)!踊る情熱サンバ店主の特大たこ焼き

たこ焼べんてん 高崎本店のお店の場所

お店 たこ焼べんてん 高崎本店
住所 群馬県高崎市棟高町130−2

群馬県前橋市「さぶちゃんの焼きまんじゅう」(2022年9月6日放送)

焼きそばの大盛り以上はすし桶に入ってでてきます。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】さぶちゃんの焼きまんじゅうの寿司桶焼きそば!

さぶちゃんの焼きまんじゅうのお店の場所

お店 さぶちゃんの焼きまんじゅう
住所 群馬県前橋市上細井町1922−1

群馬県前橋市「焼そば大和茶家」(2022年6月14日放送)

入口に近づくとブザーが鳴る「ブザー焼きそば」のお店。
やきそばは小盛で400円(1.5人前)、大盛で600円、大盛皿で1200円。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】焼そば大和茶家(群馬県前橋市)ブザー焼きそば!大皿じゃんぼ盛り

焼そば大和茶家のお店の場所

お店 焼そば大和茶家
住所 群馬県前橋市荒牧町2丁目11−16

群馬県吉岡町「そば処三国」(2022年5月31日放送)

「三国大漁船」は舟盛りでだされ、サラダ、コーヒー付きで2500円。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】そば処三国(群馬県吉岡町)!舟でやってくる巨大そば

群馬県前橋市「レストランパンプキン」(2022年5月3日放送)

せっちゃんうどんのせっちゃんの家に泊まりながら探したお店。

ペペロンチーノはSサイズでは520g(4玉)使用

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】レストランパンプキン!長方形パスタのデカ盛り!群馬県前橋市

パンプキンのお店の場所

お店 パンプキン
住所 群馬県前橋市元総社町950-6

群馬県前橋市「竜園」(2022年5月3日放送)

せっちゃんうどんのせっちゃんと一緒にいったお店。
からあげ定食は高さ16センチの唐揚げ。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】壁からあげの竜園!せっちゃんと:群馬県前橋市

竜園のお店の場所

お店 竜園
住所 群馬県前橋市駒形町724-1

群馬県みどり市「双葉食堂」(2022年4月26日放送)

「小林君八百屋」から野菜を仕入れている、ホルモン屋さん。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】ホルモン焼き「双葉食堂」(群馬県)!小林君八百屋の野菜を使用!

双葉食堂のお店の場所

お店 双葉食堂
住所 群馬県みどり市大間々町大間々1146

「小林君八百屋」(2022年4月26日放送)

新鮮な野菜が激安価格で売られています。
おまけでパイナップルや焼き芋、ほうれん草などをサービス。
ギターで弾き語り接客も人気。

※2024年8月13日に閉店しました

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
<【オモウマい店】小林君八百屋(群馬県)!弾き語り接客 キャベツ10個箱ごとサービス?/a>

小林君八百屋のお店の場所

お店 小林君八百屋
住所 群馬県みどり市大間々町大間々1364−1

群馬県伊勢崎市「くしや忠治」(2022年4月12日放送)

焼きまんじゅうに、かき氷とコーヒーが付いて135円!

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】デカ焼きまんじゅう135円(かき氷サービス)!群馬のくしや忠治

くしや忠治のお店の場所

お店 くしや忠治
住所 群馬県伊勢崎市東小保方町3064−4

群馬県伊勢崎市「せっちゃんうどん」(2022年2月22日放送)

普通の民家のようなうどん屋さん。
店内は家のような感じで誰がお客さんなのかわからない状態。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】せっちゃんうどん(群馬)!うどんセット650円おかず11品

せっちゃんうどんのお店の場所

お店 せっちゃんうどん
住所 群馬県伊勢崎市安堀町1275

群馬県みどり市「丸美屋自販機」(2022年2月1日放送)

群馬県みどり市の山あいの地にある小屋に並ぶレトロ自販機。
ドリンクだけではなく、ウマさ名店級、ワクワク自販機めし「うどん・そば・ラーメン・トースト」

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】丸美屋 自販機(群馬県みどり市)!ウマさ名店級

丸美屋 自販機コーナーのお店の場所

お店 >>丸美屋 自販機コーナー
住所 群馬県みどり市東町花輪1966−11

群馬県榛東村「コーヒーハウス ライフ」(2021年11月9日放送)

「コーヒーハウス ライフ」は大量サービス喫茶のお店。
材料の大半はお客さんからの「もらいもん」とのこと。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】喫茶店「ライフ」!もらえもんマスターのパラりまーす(群馬県榛東村)

ライフのお店の場所 お店 ライフ 住所 群馬県北群馬郡榛東村大字山子田2047−1 群馬県太田市「野沢屋」(2021年10月26日放送)

初登場は2021年4月26日。
エキサイティングなうなぎ店主ということで何度も登場しています。

うな重を注文すると七輪、うなぎがだされ自分で焼くというスタイル。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
【オモウマい店】エキサイティングなうなぎ店主の野沢屋(群馬県太田市)に弟子が!

野沢屋 本店のお店の場所

お店 野沢屋 本店
住所 群馬県太田市東本町22-6

群馬県前橋市「加奈藺(かない)」(2021年5月4日放送)

加奈藺(かない)普通サイズが大盛りの中華料理店。
ミックス唐揚げランチは2倍サイズの唐揚げが6個、ごはんもてんこ盛り!

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
オモウマい店:群馬県前橋市の加奈藺(かない)!普通サイズが大盛りの店

♪————————-♪
お店:チャイニーズレストラン加奈藺(かない)
住所:群馬県前橋市元総社町2470−2
♪————————-♪

藤岡市「鶴商文庫」(2021年4月27日放送)

家を売却しても大盛をやめない店主。
お店は開店1時間前には大行列ができるお店。

巨大ハンバーグやミックスグリルなどが紹介されました。

さらに詳しくはこちらをどうぞ↓
オモウマい店 :鶴商文庫の巨大ハンバーグ!群馬県藤岡市

♪————————-♪
お店:鶴商文庫
住所:群馬県藤岡市本郷832−1
食べログ:★鶴商文庫
♪————————-♪

都道府県別オモウマい店

オモウマい店で紹介されたお店を都道府県別で簡単に紹介しています。

北海道 | | 青森県 | | 岩手県 | | 宮城県 | | 秋田県 | | 山形県 | | 福島県 | | 茨城県 | | 栃木県 | | 群馬県 | | 東京都 | | 埼玉県 | | 千葉県 | | 神奈川県 | | 新潟県 | | 富山県 | | 石川県 | | 福井県 | | 山梨県 | | 長野県 | | 岐阜県 | | 静岡県 | | 愛知県 | | 三重県 | | 滋賀県 | | 京都府 | | 大阪府 | | 兵庫県 | | 奈良県 | | 和歌山県 | | 鳥取県 | | 島根県 | | 岡山県 | | 広島県 | | 山口県 | | 徳島県 | | 香川県 | | 愛媛県 | | 高知県 | | 福岡県 | | 佐賀県 | | 長崎県 | | 熊本県 | | 大分県 | | 宮崎県 | | 鹿児島 | | 沖縄県 | | 海外(ハワイ) | |

まとめ

日本テレビオモウマい店の放送より
群馬県の紹介されたお店のまとめを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました