ジンジャーシロップ、しょうが

2022年12月10日に放送のNHK「あしたも晴れ!人生レシピ」は
「血行アップで冷え改善!あったか温活術」
“冷え”のスペシャリストが伝える温活術
こちらでは体を温める食材として知られるショウガを徹底活用!

料理研究家の植木もも子さんのしょうがシロップのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

冷え対策干ししょうが

干ししょうがの作り方

しょうがには 辛み成分のジンゲロールという成分があります。
このジンゲロールは加熱すればするほど
温め効果の高い ショウガオールに変わっていきます。

こちらでは加熱したしょうがと同じ効果がある干ししょうがのレシピの紹介です。

材料

しょうが

作り方

1.より温め効果を引き出すためしょうがの皮をむき薄切りにして ざるの上に並べる。

2.4~5日天日干しし、カラカラに乾燥すれば出来上がり!

※煮沸消毒した容器で約1年間保存可能。

にらたまと鶏肉のスープのレシピ

干ししょうがを活用したレシピ

材料(2人分)

干ししょうが 5枚
顆粒チキンスープの素 小さじ1
にら 1/2把
酒 大さじ1
卵 1個
塩 小さじ1/5
こしょう 小さじ1/5
鶏むね肉 100g

作り方

1.鍋に干ししょうがを入れ、水を加えて火にかける。

2.煮立ったら、顆粒チキンスープの素、酒、ひと口大に切った鶏肉を加える。

3.再び煮立ったら、塩、こしょうで味付け。

4.にらを加え、溶き卵を回し入れてできあがり!

にらとしょうがの組み合わせで温め効果抜群のスープです。

しょうがドリンクのレシピ

材料

干ししょうが
紅茶

作り方

1.鍋に干ししょうがと水を入れて、5分ほど火にかけ干ししょうがを煮出す

2.紅茶のティーバックを加える。

スポンサードリンク

3.②をコップにそそげばできあがり!

体がポカポカになるしょうがドリンクができます。

しょうがシロップのレシピ

しょうが料理の応用編
材料はしょうがと きび糖と水だけ。
薬膳では白砂糖は体を冷やす食材に分類されています。
そこで精製する前のミネラルがより豊富なきび糖を使います。

材料(作りやすい分量)

しょうが 200g
きび糖 200g
水 300ml

作り方

1.しょうがは皮をむき、千切りにする。

2.小鍋に①ときび糖を入れて混ぜ合わせ、30分ほどそのまま置く。
しばらくすると、しょうがエキスが しみだします。

3.水を加えて中火にかけ、一度沸騰させる。

4.そのあと弱火にして30分ほど加熱する。

5.煮詰めたものをザルでこし、ヘラなどで押し付けてしょうがエキスをしぼったらできあがり!

しょうがエキスがぎゅっと凝縮されたシロップの完成。
熱いうちに清潔な容器に移せば冷蔵庫でおよそ2週間保存できます。

【しょうがシロップの活用方法】
お湯で割って しょうがドリンクに。
トーストやパンケーキにかけても楽しめます。

しょうがリンゴのコンポートのレシピ

しょうがシロップのときに、煮出したしょうがを無駄なく使います。
しょうがの温め効果にプラスして、りんごのペクチンという成分が胃腸の働きを整えてくれます。

材料

リンゴ 2個
きび糖 40~50g
白ワイン 大さじ3
煮出したしょうが 半量

作り方

1.薄切りにしたリンゴを鍋に入れ、白ワインを加え、5分ほど煮詰める
2.煮出したしょうがと、きび糖を加えて再びに加熱する
3.よく混ぜ合わせ、きび糖が溶けたらできあがり!

冷蔵庫で保存します。
ヨーグルトにかけたり、ジャムがわりにパンにのせて食べてもおいしい。

まとめ

NHKあしたも晴れ!人生レシピ
しょうが活用レシピ5品まとめの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク