【バゲット】なめこでポルチーニ風パスタのレシピ!弓削啓太

きのこ全員集合パスタ 料理のレシピ

きのこ全員集合パスタ

【イメージ画像】

2022年10月5日に放送の「バゲット」
プロの技で専門店の味が簡単に?
200円で作れるワンランクの絶品パスタ。

パスタ世界一のサローネ2007の弓削啓太シェフに教えてもらいます。
こちらではポルチーニ風パスタのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

ポルチーニ風パスタのレシピ

ポルチーニのかわりになめこを使用。

材料(2人分)

スパゲティ 160g
なめこ 160g
ベーコン 30g
ニンニク 1かけ
ミント 3g
牛乳 100g
みそ 10g
粉チーズ 10g
オリーブオイル20g+10g
コショウ 適量

作り方

1.ニンニク、ベーコンはみじん切り、なめこは、ざっくり切る。
ミントは粗めのみじん切りにする。
※なめこを粗めに切って見た目を変えることでポルチーニ風に。

2.冷たい状態の鍋にオリーブオイル(20g)を入れ、ニンニクを加え弱火で熱する。

3.油にニンニクの香りが移ったらベーコンを加えて炒め、みそを加えてさらに炒める。

4.みそをしっかり焼き付けたら、なめこを加えて炒める。
※味噌を焦がすことでポルチーニパスタの旨味に近づけます。

5.焦げ付くまで炒めたら、牛乳、水、コショウ、ミントを加える。

スポンサードリンク

6.お湯に塩を加え、パスタをゆでる。
ゆで時間は、パスタの袋の表記時間より30秒短くする。

7.ゆで汁をしっかり切り、ソースとあえる。
粉チーズを入れ全体を混ぜ、火を止めてからオリーブオイル(10g)を入れてできあがり!

ポイント

・ソースを作る時の鍋は、テフロン加工のフライパンだと焦げがつきにくいため、
テフロン加工されていない鍋を使うことがおすすめ。

・パスタをゆでる時、普通の鍋だと、パスタの先が鍋の縁の当たって焦げることがあるので、
フライパンでゆでると良い。

・ソースとパスタの絡まりを良くするために、ゆで汁をしっかり切ることも大事。

弓削啓太シェフの本

まとめ

弓削啓太シェフのなめこでポルチーニ風パスタのレシピの紹介をしました、
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました