臭い、体臭、女性

2017年9月23日放送の「世界一受けたい授業」の中の
「あなたのニオイの原因は皮膚ガスにあった!?
いやな体臭を減らす方法」。

スポンサードリンク

体臭の原因は皮膚ガス

秋は体臭が気になる時期。
その原因が皮膚ガス。

通常はほとんど臭わないが、
睡眠不足や疲労で体調がすぐれないと
全身から嫌な臭いがするガスが
でる場合があります。

そんな皮膚ガスを減らす方法を
東海大学・関根嘉香先生に教えてもらいます。

【皮膚ガスセルフチェック】
①お酒をよく飲む

②タバコを吸う

③肉や魚をよく食べる

④香辛料を好んで使う

⑤汗がベトベトする

⑥心配性、または緊張しやすい

⑦普段あまり運動をしない

⑧夜更かしをすることが多い

⑨入浴はシャワーで済ます

⑩除光液や接着剤などシンナーが
含まれたものをよく使う

※5個以上丸がついた人は、要注意。
周囲がクサイと感じている可能性があります。


皮膚ガスを減らす方法

①皮膚の表面からのニオイを消す。

効果的なのが正しい入浴、

皮脂をおとすためにお湯につかることが大切。
ゴシゴシ洗うと皮脂がとれすぎるめ注意が必要。

シャワーだけでは皮脂が落ちないので、
しっかりお湯に浸かることが大切です。

ただし、ゴシゴシ洗うと皮脂が取れすぎてしまい、
皮脂腺細胞が体内皮脂を補おうとして
余計に皮脂を放出し、入浴前より
臭いがきつくなってしまいます。

石鹸でふわふわの泡を作り手の平で優しく洗います。


【②汗腺からのニオイを消す】

血液中を流れているニオイ成分が
汗腺を経由して出てくる皮膚ガスです。

お酢のような酸っぱいニオイが出ます。

これに効果的なのが運動

スポンサードリンク

日頃から運動をすることで
臭い皮膚ガスが出にくい体になります。

ポイントは汗をかくまで運動すること。

汗を汗腺を衰えさせないことが大切です。
衰えている汗腺があると

一部の汗腺からベトベトした濃い汗が
大量に出ます。

これが酸っぱいニオイの原因なのです。

朝30分以上のウォーキングがおススメ。
運動の後は汗を洗い流しましょう。


【③血液からのニオイを消す】

血液中から皮膚を通って出てくるニオイ成分です。

原因は食事、ストレス、呼吸によって取り入れたもの。

体の中で作られるガスのため
体の表面をいくらケアしてもニオイは消えません。

特に疲労臭は尿のようなニオイがします。

これに効果的なのがシジミの味噌汁

疲労臭の原因は肝臓機能の低下。
シジミには肝機能を助ける
オルニチンが多く含まれています。

特におススメなのは
シジミとしめじの味噌汁です。

ぶなしめじにもオルニチンが多く含まれています。
さらに味噌にはアミノ酸などが
多く含まれています。

疲労回復に抜群の効果が期待できます。
1日1杯以上飲むのがおすすめ。

オルニチンは汁にしみ出すので、
汁だけでも効果はあるとのことです。


葉加瀬マイの体臭

グラビアアイドル 葉加瀬マイさんが
皮膚ガスを検査。

300種類以上ある皮膚ガスから検出されたのは
53種類。
特に量が多かったのが2-ヘキセナールで、
カメムシのニオイ成分の1つだとのこと。

圧倒的に多かったのが加齢臭の成分の1つ
ペラルゴン酸。
30代女性の平均と比べると約10倍だったのでした。

そこで葉加瀬マイは体臭を減らすため
対策を1週間ほど実戦。

①ふわふわの泡で優しく洗う
②20分以上のウオーキング
③シジミのみそ汁を1日1杯以上飲む

果たして臭いは減ったのか?

ペラルゴン酸は5.0から4.1
2-ヘキセナールは11から3.3にまで
減少しました。

続ければもっと減っていく
可能性があるとのことです。

スポンサードリンク