【笑ってコラえて】江丹別の青いチーズ(ブルーチーズ)のお取り寄せ!北海道の青カビ王子

チーズいろいろ グルメ

チーズいろいろ

2022年9月14日に放送の「笑ってこらえて2時間SP」
元プロ野球選手のハンカチ王子 斎藤佑樹さんが全国の王子を訪ねる企画。
北海道旭川市江丹別の青カビ王子のブルーチーズ作りを体験。

江丹別の青カビ王子のブルーチーズのお取り寄せの紹介です!

スポンサードリンク

江丹別の青カビ王子の江丹別の青いチーズ(ブルーチーズ)

チーズ工房を切り盛りするのは、の伊勢昇平さん。
その後、江丹別に戻りブルーチーズ作りを始め、試行錯誤の末に誕生したのが「江丹別の青いチーズ」です。

ハンカチ王子 斎藤佑樹さんが訪れたのは、北海道・江丹別。
今回の王子は、チーズ職人の青カビ王子・伊勢昇平さん。

お父さんと父とお兄さんが経営する伊勢ファームでは広大な敷地でわずか18頭の牛を放牧しています。

「実家の牛乳を使ってチーズを作りたい」との思いから帯広畜産大学に入学。
卒業後はチーズ作りが盛んな十勝で修行。

24歳で自分の工房を立ち上げそこで作ったのがブルーチーズでした。
ブルーチーズはすぐに人気に。

「江丹別の青いチーズ」はANAとJALの国際線ファーストクラスメニューに採用されたこともあるのだそうです。

お取り寄せはこちらからどうぞ↓
江丹別の青いチーズ Made by 青カビ王子

伊勢ファームの場所

お店 伊勢ファーム
住所 北海道旭川市江丹別町

スポンサードリンク

まとめ

江丹別の青カビ王子のブルーチーズのお取り寄せの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

  1. 太田由美 より:

    初めまして。
    ブルーチーム王子こと伊勢昇平様。
    先日の「笑ってコラえて」観てました。
    江丹別を世界一の村に…。色んな方々とのコミュニティで仲間が広がって元気に。
    どんなに便利な世の中になっても私もやはり人との繋がり。仲間づくり。コミュニティはとても大切だと思います。
    番組を観ていて伊勢様の考え方に深く感銘致しました。
    私も現在の仕事を持ちながらもう一つ3年後、5年後の自分の人生を賭けた大切な仲間づくりをしております。
    北海道にはまだ一度行った事はありませんが、是非伺いたい!と思います。
    笑って過ごす人生が1番。人も寄って集まって来ますね。
    私も元気に参ります。
    伊勢様もどうぞお身体に気をつけて美味しいブルーチーズを世に送り出して下さい。
    私も必ず食します。
    ブルーチーズ王子バンザイ‼︎ 感謝
                 2022.9.16
    太田由美

タイトルとURLをコピーしました