【櫻井・有吉THE夜会】磯村勇斗さんが購入したポップアートはワンマイザー!

部屋、インテリア 櫻井・有吉THE夜会

部屋、インテリア

2022年8月18日に放送の「櫻井・有吉THE夜会」
真夏の俳優祭り!イケメン続々登場!

磯村勇斗さんが自宅に飾る超高級アートを購入すべく人生最大の買い物に挑戦!

こちらでは磯村勇斗さんが購入したワンマイザーの真実は子供のおむつからもれるものなどの紹介です。

スポンサードリンク

翠波画廊

休日に美術館や展覧会に足を運ぶほどポップアート好きの磯村勇斗さん。
「部屋の雰囲気を変えられるポップアートが欲しい」ということで
アート好きのシソンヌ長谷川忍さんが、ギャラリーを案内。

磯村勇斗さんとシソンヌ長谷川さんが「翠波画廊」(中央区京橋)へ。

翠波画廊は常時1000点の作品から絵画を選ぶことができ、
2週間ごとにテーマやジャンルを変え展示物を総入れ替えているとのこと。

そして、磯村勇斗さんが選んだ絵画が3点。
1つ目はアンディ・ウォーホルの「キャンベル・スープ ペッパーポット(サンデー・B・モーニング版)」
多くの人が知っているスープ缶を題材にしポップアートに火をつけた不朽の名作。
オリジナルではなく、版権を持っている会社による版画。
14万8千500円。

2つ目はフランスの新星ストリートアーティスト、ワンマイザー。
紙ではなく木材にあえて描く作品も多く、彼の作品を取り扱おうと世界中からオファー殺到中。
ワンマイザー本人から直接購入しているそうで、
ワンマイザーの作品は日本では翠波画廊でしか購入できない。
作品は「真実は子供のおむつからもれるもの」
77万円。

3つ目はストリートアートを描く覆面アーティスト、インベーダーは
ストリートアート売上ランキングで世界第5位の実力者。
そんな彼の代表作「Sunset (Gold & Blue)」の440万円。

磯村勇斗さんはアンディ・ウォーホルの「キャンベル・スープ ペッパーポット(サンデー・B・モーニング版)」と
ワンマイザーの「真実は子供のおむつからもれるもの」の2つで悩んでいるとのこと。

磯村勇斗さんが購入した作品は?

夜会ハウスに
・アンディ・ウォーホルの「キャンベル・スープ ペッパーポット(サンデー・B・モーニング版)」
・ワンマイザーの「真実は子供のおむつからもれるもの」、
・インベーダーの「Sunset (Gold & Blue)」
が用意されました。

アンディ・ウォーホル↓

インベーダー(色違い)↓

磯村勇斗さんが購入したのはワンマイザーの「真実は子供のおむつからもれるもの」でした!
オリジナル作品で世界に1枚しかないものになります。
価格は77万円でした!

作品はこちらから見られます↓
ワンマイザー 真実は子供のおむつからもれるもの

こちらは「真実は子供のおむつからもれるもの」ではないです↓

まとめ

TBSテレビ櫻井・有吉THE夜会の放送より
磯村勇斗さんが購入したポップアートの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました