2015年10月6日に「所さんのニッポンの出番!」(TBS系)でブラジル人が選ぶ100円均一ショップ「ザ・ダイソー」「キャンドゥ」「セリア」便利グッズランキングが紹介されました。
この日はブラジル人が選ぶ人気100均グッズベスト5が紹介されていました。
スポンサードリンク
外国人も驚きの100均便利グッズ
実は今、日本の100円均一ショップ、通称100均に世界が注目。
中でも人気を集めているのが生活に役立つアイデア便利グッズ。
「ザ・ダイソー」「キャンドゥ」「セリア」。
日本を代表する100円ショップ3社がブラジル人に絶対便利だと思ってもらえる商品を厳選。
各社が自信を持って選んだ12種類を実際に使ってみて判定。
「所さんのニッポンの出番!」では海外で100円便利グッズを試してもらい、人気ベスト5を決定!
今回はブラジル人が選ぶ人気100均グッズ。
「ニッポンの100円便利グッズ 世界ツアー in ブラジル」
[br num=”1″]
ブラジル人が選ぶ人気100均グッズベスト5!
【5位 ふりふりのり巻き型】
(ダイソー)
家での料理が楽しくなるという第5位の便利グッズは
ご飯と具材、そしてのりを入れ、ふるだけでのり巻きができるこの便利グッズ。
ランクインした大きな理由はブラジルにも広がる日本の寿司人気。
さらにブラジルに大流行のお寿司が。
それはテマキ。
そこでテマケリアという手巻き専門店へ。
気になるブラジルの手巻き。
日本の手巻きはしゃりで具材を包みますが、ブラジルは大量の具材をのせコーン型に巻くんです。
このお店の一番人気はサーモンとクリームチーズを混ぜた「サーモンコンプリート」。
甘口のしょうゆをかけて食べるのがブラジル流。
【4位 スライドバスタオルハンガー】
(ダイソー)
家事を助けてくれるという第4位はスライドバスタオルハンガー。
一件普通のハンガーですが、
最高65cmまで広がり、大きなバスタオルなども干せるんですが、なぜこれがブラジルで人気だったんでしょうか?
ブラジルは法律が理由で多くのマンションにベランダがありません。
また、急なスコールが多く、ほとんどの人が室内に洗濯物を干します。
さらにもう1つ、人気の意外な理由が。
実はブラジルは世界トップクラスの肥満大国。
国民の半分以上が標準体重を上回っているんです。
スポンサードリンク
そんな中、このハンガーなら大きな服でも肩が落ちずに干せて便利だと大評判。
意外な使い方でスライドバスタオルハンガーが第4位。
[br num=”1″]
【3位 ラーメン電子レンジ調理器】
(キャンドゥ)
子供でも安全と第3位に入ったのはインスタント麺が簡単に作れるラーメン電子レンジ調理器。
お湯を沸かさなくても容器に水と麺を入れ、電子レンジに入れるだけで、おいしいラーメンが作れる便利グッズ。
インスタント麺の人気も手伝ってラーメン電子レンジ調理器が第3位。
[br num=”1″]
【2位 ネイルアートペン】
(ダイソー)
幸せな気持ちになれるという第2位はネイルアートペン。
通常の太い筆だけではなく、針のように細いペンもついているので、自分でかわいいデザインが自由に描けるんです。
これにはブラジル人女性が口をそろえて大絶賛。
ブラジル人女性にとってマニキュアは最低限の身だしなみ。
成人女性のうち9割がしているとも言われています。
ちなみに専門のサロンではなく美容室でするのが一般的。
美容室のプロも絶賛のネイルアートペンが第2位。
[br num=”1″]
【1位 瞬間冷却パック】
(ダイソー)
ブラジルで237人中73人が一番便利と大絶賛!
たたくだけで袋の中の液体が化学反応を起こし、あっという間に氷のような冷たさになる便利グッズ。
これが1番便利だと思われたのは決定的な理由が2つありました。
体験した人のリアクションを見れば一目瞭然。
ブラジルには瞬間的に凍るグッズはなく、この不思議な現象にびっくり。
あまりの驚きに1位にあげる人が続出したのです。
そしてもう1つが意外な理由。
実は今ブラジル、特にサンパウロは深刻な水不足。
新聞では連日のように、干からびたダムが報じられています。
原因の1つとされるのがアマゾンの森林の大量伐採。
これにより雨を降らすのに必要な水蒸気がアマゾンから発生しなくなったといわれているのです。
サンパウロの人々は日々、断水に悩まされ、風呂の水を洗濯に利用するなど、節水を心がけざるを得ない状況なのです。
[br num=”1″]まとめ
ブラジル、水不足が深刻だったんですね。
1位の『瞬間冷却パック』がブラジルにあればかなり喜ばれそうですね。
スポンサードリンク
コメント